





















だからここも更地になった。
















それは良いとしても、











ブログ内にホンダの記事があり思わずコメントしてしまいました。
NAの雄であったホンダがNSXでHV、タイプRでターボ・・・タイプR全盛期を知る者として少し悲しくなりました。
そしてS660・・・できることならS2000であって欲しかったです。
今の販売戦略上軽自動車の必要があったのは理解できますが、NSXの横に並びたつのは至高のNAエンジンが搭載されたS2000であってほしかった・・・ブログを読ませて頂いた後そんなことを思ってしまいました。
そしてブログの最後にフラグシップについて書かれていましたが、今のスバルが作る6気筒スポーツが見てみたいです。
できればSVXの名で・・・


SVX好きなんです。
今のスバルが創るSVXがみたいです!といっても難しいですよね(泣)
幾度かSTIによるBRZの6気筒化のお話はでていましたが、これは現オーナーにはキツいです(汗)
他のどの車と見比べても色褪せることがないBRZですが、6気筒搭載は心穏やかにはいられません(汗)(汗)(汗)
もし、STIが6気筒のBRZを出したら・・・間違いなく「凄い」車になるでしょうね・・・わかっているかこそ複雑です(汗)
出てほしくないと思う反面、もの凄く出して欲しいという相反する感情に襲われています(汗)


私にとってNA6気筒のクーペが理想のひとつなのです。
アルシオーネSVXが好きなのもそこに起因しています。
BRZの6気筒モデルは私にとって理想ですからでてしまったら間違いなく欲しくなってしまいます・・・(泣)
さすがに現状買えないのででてほしくないと思ってしまいます・・・けれど、やはり理想の車なので出てほしいとも思ってしまいます。
個人的な感情を羅列してしまいすいませんでした(汗)

