人気ブログランキング | 話題のタグを見る

BRZの楽しみ

BRZの楽しみ_f0076731_15291620.jpg
STIで創り出したBRZのレーシングカーだ。
本年の参戦体制が発表された。
BRZの楽しみ_f0076731_15303712.jpg
ドライバーもこれで完全に入れ替わる。
昨年、山野さんが一線を退くと、
今年は佐々木さんが山内さんと入れ替わった。
BRZの楽しみ_f0076731_15325555.jpg
STIは国内の耐久レースで優勝を狙う。

中途半端にSTIがBRZに触る必要は無いという考えに変わり無いが、
積極的なレース活動を応援したい。

STIには先にやるべき事が山のようにある。
あくまでも、
スバルがガンガンBRZの開発を進めるべきだ。
そう思って会場を彷徨ったら、
久しぶりに佐藤さんに会えた。
BRZの楽しみ_f0076731_15200298.jpg
久しぶりに元気な顔を拝見できた。
彼はPGMとして積極的にBRZを開発している。
楽しみに次の展開を待ちたい。

スバルブースの隣は、
今年もレクサスだ。

「緑地獄の土着民」を表敬訪問した。
BRZの楽しみ_f0076731_12410732.jpg
矢口さんは相変わらずダンディで、
ただならぬ存在感を示すオトコだ。

ヘッドフォンが空間に浮かび、
海の底に居るような優れた演出。
BRZの楽しみ_f0076731_12412337.jpg
こう言うタイプの男には、
美女が群がる。
BRZの楽しみ_f0076731_12413145.jpg
「一目惚れ」はこういう時に言うべき言葉なのだろう。
もうこれ以上目を合わすことが出来ないくらいに、
緊張してしまった。

今回のオートサロンで、
唯一の聖女かもしれない。

トヨタは展示会場まで変更し、
高額なプレミアムブランドの位置付けと、
一般的なトヨタの役割を明確にしている。
その点でスバルブースは痛い。
BRZの楽しみ_f0076731_12513709.jpg
壇上の女性に文句は無いが、
比較すると見えないモノが見えてくる。

BRZの楽しみ_f0076731_12372987.jpg
スバルと言うより、
これはもう広告代理店の質に他ならない。
壇上にクルマを上げ、
オンナがこちらを見下ろしている。
BRZの楽しみ_f0076731_12585809.jpg
クルマに元気の無い三菱だが、
広告代理店の質は高い。
ブリッツェンと同じくらい好きになったモデルは、
BRZの楽しみ_f0076731_12584491.jpg
そもそも立ち位置から違う。

ブランド構築より、
目先の拡販戦略を続けてきた、
スバルの足元を見透かしたかのような演出だ。

奇妙なマーケティングの上に軸足を置き、
参加者より施主の喜ぶことをやる広告代理店なのだろう。

スバルブースの展示車より、
アチコチに散在するスバルを見るのも大切な目的だ。

BRZの誕生時には、
様々な危惧をしたが、
トヨタも86を立派なスポーツカーに育てた。
BRZの楽しみ_f0076731_13043453.jpg
このリヤビューはとても良い。
センターマフラーは理にかなっているのに、
スバルは絶対にやらない。
BRZの楽しみ_f0076731_13044595.jpg
バカだなぁと思う。
どんな不文律があるのか知らないが、
WRXもセンターデュアル出しの方が面白い。
BRZの楽しみ_f0076731_13104128.jpg
あんな汚れやすい場所にあるリヤフォグを移動し、
どかんと真ん中から出せば良い。
BRZの楽しみ_f0076731_13104947.jpg
こんなに曲げる必要も無いし、
マフラーを横向きに出来る

これまで激しい雨の中はもちろん、
氷上や氷雪路をさんざん走り、
BRZの走破力を実証してきた。

BRZの楽しみ_f0076731_13052156.jpg
トヨタは86をラリーに投入し、
4WD並みの操縦性をPRしている。

BRZの楽しみ_f0076731_13051208.jpg
実戦で走る姿を見たことは無いが、
完成度は高い。

BRZの楽しみ_f0076731_13053053.jpg
エンジンルームに様々な工夫があり、
とても参考になった。

テインのブースには、
BRZの楽しみ_f0076731_13204990.jpg
鎌田選手の操るBRZが展示されていた。
BRZの楽しみ_f0076731_13205845.jpg
ラリーで戦う姿に感動した。
BRZの楽しみ_f0076731_13210800.jpg
凄いドライバーだ。
BRZの楽しみ_f0076731_13252478.jpg
優勝おめでとうございます。
もう一つトヨタのブースで面白い提案を見た。
BRZの楽しみ_f0076731_13055397.jpg
エンプラ全盛だが、
インテークマニホールドには金属が似合う。
BRZの楽しみ_f0076731_13060103.jpg
夏に向かって、
BRZで愉しい提案をしたいと考えている。
オートサロンはクルマ文化の活性剤だ。
今日と明日の盛況が予想される。

幕張まで是非行って欲しい。

Commented by KAZU at 2015-01-10 18:14 x
社長様、こんばんは。

BRZの記事楽しく読ませて頂きました。
トヨタの86への力の入れ方は素晴らしいと思います。
スバルも負けずにじっくりとBRZを育てて欲しいと思いますね。
さらに既存のオーナーも楽しめるようにアクセサリーを充実させてもらえると嬉しいです!

そして・・・オートサロンで待ちに待った新しい「S」のコンセプトが提示されたとの事・・・社長様のブログの更新を楽しみにしています!!

Commented by b-faction at 2015-01-10 19:13
KAZU さん、コメントありがとうございます。
スバルは開発する余地を沢山持っているので、これからも熟成させて欲しい。手を掛ければ掛けるほど愉しくなるようなカスタマイズパーツを吟味して紹介したいと思います。
強度と軽量化を少しぐらいアンバランスになっても極めてみたいですね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b-faction | 2015-01-11 17:00 | Comments(2)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30