SVXの底力
2015年 06月 30日


































































ボクは、裏面の中古車紹介で、社長をはじめスタッフの方の顔が見えるところが好きなんですよ。
すごく親近感がわきますよ。
見出しのBRZは燃えてますね~ 闘志が漲ってますね。
ちょい斜め後ろからのショットはお気に入りですよ。
自分も、よく似たシルエットの車に長年乗っていたからわかるんですけど、こういったリアクォーターピラーが寝ている車の美しさが際立つ見せ場ですからね。
話は逸れますが、あの新幹線の事件、ありえないですよね。
あんなことがあると安心して公共機関自体に乗れなくなっちゃう・・・。しかも小田原でやるなよな、って思っちゃう。
それがあったせいか30日の夜、帰り道では大混乱で、国道129号は厚木に入ったとたん渋滞になってましたよ。しかも普段は混まない時間帯なのに。
連日お忙しいとは思いますが、体調には気をつけてくださいね。

今思えば何とも穣かな加速でした。
当時は南信に赴任していて、下取りで入ってきたSVXを試乗させてもらったその場で決めてしまいました・・・まだ駆け出しでしたが、往復300㎞を目を盗んで?天候にかかわらず移動するには最強の相棒でした。同じような中央分離帯の長野側、高森辺りのカーブも頼もしかったです。
(今の相棒、あのカーブどうクリアするんだろう)
いつも、自分のスバル観を濯がせていただいております<(_ _)>

トミカは凄い勢いですね。これからBLEのテストに行ってきます。