WRXを徹底的に考察する
2015年 07月 16日



































ドライブインプレッションは、



STIへのもどかしさ私も少し感じます。
私の憧れだったレガシィRS-RA。
あのような衝撃はもう無いのですかね。
私が感じなくなっただけかもしれません。
私はノーマルのBC5しか手に入れられませんでしたが。

連日、暑い日が続きますがいかがお過ごしですか?
ボクは現場で、40℃になろうかという所にいますから、
熱中症対策欠かせませんよ。とはいえ、生まれ月が夏に近いせいか暑いのは好きですけどね。
最近、ストレートに黄色いクルマ多いですね~。
夏には合いそうな色ですね。ただ好みがすごく分かれる色ですから・・・ボクはあまり好みませんが・・・。
D2のぞうきんは大活躍ですね、また送りましょうか?

B型・S4のインプレッション。動画も併せて拝見させていただきました。
私が注文したS4GT-Sは来週納車予定です。今からとても楽しみです。
私はハイパフォーマンスタイヤはオーダーしませんでした。
ホイールのデザインが気に入らなかったこと、装着タイヤが私の好きなBSでないことが理由です。
もし19インチだったらオーダーしていたかもしれませんが、スバルが19インチを履くことは当面ないでしょう。
(それはSTIの仕事と理解しています)
その代わり快適性を重視してサンルーフを装備しました。
私としては全天候型GT的な性格を高く評価してS4を購入したので、代田社長のコメントを拝見して
自分で選択は間違っていなかったのでは?と思っている次第です(笑)
3ヶ月程ノーマルで走り込んで、気に入らない部分をカスタマイズして楽しみたいと考えています。
スバルの要求性能が出せないのでダンロップになってます。もう少し積極的に18インチ車の説明をカタログに載せれば、この様な誤解が少なかったと思います。
通常のクルマも同じダンパーだと良いのですが、スペックBの様な扱いでダンパーが違うと特性が異なるかもしれません。このS4に何の不満もありません。