
帰国するとDMも沢山届いていた。












今年の日本チームは厚い信頼を受けたようだ。























社長➕M4、かっちょイイ‼️
アウトバックも参考に楽しく読ませてもらっています〜
うーん、シルキーシックスのサウンドも憧れるなあ。乗ってみたい。
全て今年の6月に降ろした新車でした。この車のダンパーストロークやシャシーに掛けた様々なテンションを味わうと欧州のプレミアムカーが持つ凄さが解ります。プレミアムメーカーになるためにはマルチシリンダーに金を掛ける余裕が必要です。(もうその気は無いのかもしれませんが)

仏壇と言う表現がかなりツボに入りました『笑』そうですか、プレミアムカーと言うのは造り込み、設計思想も異なるのでしょうね。やはり、6cyl バランスが良いのでしょうか。T社、1JZ,2JZも良かった。スバルさんにも期待したいです。
しかし、M4ってかっこいですね〜乗ってみたいです。ああ、OBKの6cylも!

そしてかわら版ありがとうございます。
もう少ししたら定期購読を申し込みますね。
その、前回のブログで話したコーナーはここになるんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=zIltO3NuGkk
youtubeでニュルブルクリンクの動画を観ていると、こんなのもあって、以前から冷やかしではなく真剣に観察しているのです。
ホント、ニュルブルクリンクは難所だらけですね。