人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アナログとデジタル

まるでマチピチュの様だった。
アナログとデジタル_f0076731_18561291.jpg
4日の朝に訪れた付知町だ。
中津川市内から北へ30分ほどの奇麗な水が流れる街だ。
当社の北原課長が生まれ育った街でもある。

なぜこんな光景が現れたのか。
これは凪と煙の織りなすアナログの世界だ。

便利な時代になった。
持っていたiPhoneをさっとかざすだけで、
簡単にデジタルの世界に収納出来た。

最新のデジタル技術を使えば、
パノラマ写真を始め、
各種の映像技術がとも簡単に手に入る。

風が全く無い穏やかな日。
正月の風物「どんど焼き」から沸き立った煙。
冷たい清流「付知川」の存在。
それらが交わり面白い光景を造り出す。

インスタント食品をデジタルになぞらえると、
手造りの料理はアナログだ。

現在のインスタント食品は非常に高度だ。
冷凍技術やフリーズドライのおかげで安っぽくない。
大量生産できるし、
日持ちも良い。

但し味が画一的で、
深みや面白味に欠け感動するほどでは無い。

日持ちする代わりに、
添加剤や合成調味料が大量に含まれる。

この一ヶ月以内で、
特に美味かったものを思い出してみた。
アナログとデジタル_f0076731_18543665.jpg
娘の創作料理は実にアナログだ。数値化されたレシピなど彼女には必要無い。
野生の勘だけだ。
大好きなチーズを使ったグラタン。
アナログとデジタル_f0076731_18581892.jpg
こんがりきつね色の部分だけを食べたい。
ホワイトソースはどうでも良いが、
マカロニだけは譲れない。
好きな部分だけ食べると、
妻が激怒する。

それくらいよいじゃないかと思うのだが、
行儀が悪いという。
しかも男言葉で恫喝されるので、
小便を漏らしそうになるほど怖い。
アナログとデジタル_f0076731_19061595.jpg
これも娘の作った料理だ。
「水炊き」もたまには美味い。
ハズレの鶏肉を買うと生臭く痛い目に合うが、
中津川は鶏肉の産地なので比較的美味い。

暮れに吉村整備士から珍しいものを戴いた。
猪肉だ。
棒状になった塊を開くと、
奇麗にスライスされ猪鍋を楽しめるようにセットされていた。
アナログとデジタル_f0076731_19063156.jpg
獣の肉ほどアナログなモノは無い。
野生なので食物連鎖や、
捕獲直後の処置がそのまま味に出る。
何でも義理のお父さんが直々に仕留めた獲物だという。
珍しいものをありがとうございました。

3人では食べきれないほどの「ぼたん鍋」になった。

マリオと食べにでかけた「鱈ちり」も美味かった。
まさに共食いだ。
アナログとデジタル_f0076731_19060089.jpg
新鮮な鱈の精巣を、
さっと湯がいて食べる喜びは何にも代えがたい。
こういう時は鍋奉行になる。

出汁の中にレンゲで晒すタイミングはアナログそのものだ。


アナログとデジタル_f0076731_19193806.jpg
泣くほど美味かったらしい。
鱈の精巣を湯がかせたら、
右に出る者は居ないと自負している。
精が付きすぎた。
翌朝妻の生足に興奮し、
ちょっかい出したら、
アナログとデジタル_f0076731_19212103.jpg
思いっきり怒突かれた。
あまりの勢いに次の瞬間ぶっ飛んだ。
これがその証拠だ。
アナログとデジタル_f0076731_19213308.jpg
しばらく鱈ちりを見ただけで痛みが蘇る。

中津スバルの忘年会では、
「鶏ちゃん」が登場した。
アナログとデジタル_f0076731_19064664.jpg
この地方のB級グルメとして、
この20年ほどですっかり有名になった食べ物だ。

柔らかい鶏肉とタマネギにキャベツ。
独特のタレで味付けした安くて美味しい郷土料理。

クッキングペーパーを敷くのが流儀で、
実にアナログな食べ物だ。

蕎麦もよく食べた。
新蕎麦の季節だから当たり前だが、
一ヶ月以内にかなり喰った。

これは開田の蕎麦で、

アナログとデジタル_f0076731_19072617.jpg
下の蕎麦は、
中津川にある、
開田出身の蕎麦屋が作る蕎麦。
アナログとデジタル_f0076731_19073596.jpg
ここの味は折り紙付きだ。
他の店が味でも量でも霞むほどだ。
アナログとデジタル_f0076731_19285103.jpg
これほどアナログな蕎麦屋は無い。
このナックに含まれる、
コシや歯触りや甘みやヌメリは、
とてもでは無いが数値化できない。

山葵だけで一枚喰える。
そんな店はまず無いだろう。

暮れのぎりぎりまで飛び回った。
流石に寒い日もあった。
28日は雪がちらほら舞い、
何処でも良いから蕎麦屋に飛び込んだ。
かけそばとザルを注文し、
先にかけをくれというと、
そこの女性は怪訝な顔をした。

それだけで、
もうレベルが解る。

アナログとデジタル_f0076731_19074445.jpg
780円のかけと、
アナログとデジタル_f0076731_19075310.jpg
同じ価格でザルが出る。
量は・・・・・・・・。
まとめて1560円だった。
このコスパは疑問だった。

木曽路はお客も少なく商売が厳しい。
その点、
中津のレベルは高い。
あおきの蕎麦が凄すぎるのだろう。

2015年を締める蕎麦を、
30日に食べた。
アナログとデジタル_f0076731_20130285.jpg

ここの蕎麦はレシピがしっかりして、
独自の風味と舌触りが魅力だ。
アナログとデジタル_f0076731_19344468.jpg
開田高原の中西屋を覚えておこう。
この店が凄いところは、
火曜日以外、
絶対に休まないことだ。

しかも売り切れない以上、
店をしっかり開けてくれている。

腹が減ったとき、
安心していける店だ。

開田高原で昼飯を食い損なうことはまず無い。

伊那谷だと食い損なうことがある。
大晦日を蕎麦で締めるはずが、
目当ての店は年越し蕎麦を打つだけで、
開店休業だった。

そこで、
禁断のソースカツ丼を食った。
千代幻豚を使うので美味い。
アナログとデジタル_f0076731_19365255.jpg
肉厚でジューシーで柔らかい。
ご飯に掛けたソウスは、
何とも言いようのない美味しい味がする。

ウスターソウスだが、
掛け方は三島の鰻丼に似ている。
溜まらなくアナログで面白いB級グルメだ。

刺身も美味かった。
年末に後藤さんと忘年会したとき、
アナログとデジタル_f0076731_19442395.jpg
居酒屋「源八」が腕を奮った。
年末は、
中津川も急に景気が良くなり、
居酒屋は何処も満員だった。

あっという間に新年を迎えた。
元旦から営業するので、
栄養が必要だ。
昔は外食したが、
今は娘が料理に腕を奮う。

掃除顔終わると一足早く家に帰り、
夕食の支度を調える。
アナログとデジタル_f0076731_19435265.jpg
高校生の時に調理師の免許を取得したので、
材料の目利きが出来る。
これはとても都合が良い。
元旦から威勢良くふぐの刺身とてっちりでスタートした。
閉店間際なので半額で入手したという。

大したヤツだ。

今年は息子が嫁をもらうという。
なので年末から我が家には女性が一人増え、
賑やかに年を越した。

元旦の河豚に続き、
翌日は手巻き寿司になった。
アナログとデジタル_f0076731_19494298.jpg
そしてすき焼きと続いた。
手料理は本当に素晴らしいアナログだ。

4日の夜からジムが始まった。
体幹トレーニングを始める前に、
一年ぶりに計測器でカラダの構成を調べてもらった。

二年ほど調べていなかったし、
暴飲暴食が続いたのでハラハラしながら計測器の上に乗った。

アナログとデジタル_f0076731_18412057.jpg
確かに2年前と比べ、
体重は1.7kgほど増えていた。
アナログとデジタル_f0076731_18413160.jpg
しかし体重計に乗って、
両手でセンサーを掴むだけで本当に正確に測れるのだろうか。

デジタル技術の粋を集めると、
カラダの組成さえ瞬時に解る。
アナログとデジタル_f0076731_18423399.jpg
二年前に比べポッチャリしたのが丸と星のマークで一目瞭然だ。
これには説得力があった。

デジタルの体重計は、
昔のハカリより遙かに凄い。

でもあの「ぶるんぶるん」と動く体重計も懐かしいなぁ。

体幹トレーニングは、
燃焼させるより姿勢の改善に役立つ。

だから肩こりが防止できる。
これほどアナログな運動は無い。
最近は痩せるためにカラダに付け電流で刺激する、
「なまぐさ」な運動具がある。
まさにデジタル技術と言えよう。

しかしヨガや体幹トレーニングの良さを味わうと、
あのような器具を買う気にならない。

体幹トレーニングを済ませ、
久しぶりに泳いだ。

無理せず500mを軽く流し、
計測してホッとひとあんしんだ。
アナログとデジタル_f0076731_18075700.jpg
14分22秒98だった。
やっぱり緊張感を持って仕事に励むと、
結構エネルギーを使うのだ。

12月から1月にかけて怒濤の毎日を送ったが、
健康のバロメーターに変化は無かった。
と言うわけで、
時計はデジタルの方が良い。
カシオの製品をやはり気に入っている。
正確に記録を残すのにもってこいだ。

デジタルとアナログにはそれぞれ良さがある。

デジタルがアナログを駆逐するわけでは無いし、
デジタルしか出来ないことがある。

ただしアナログを高水準に磨くことも大切だ。
最近のクルマを見ると、
それを思うことがしばしばある。

この項は第二部に続くので、
後半を楽しみにして欲しい。


Commented by はつ at 2016-01-05 20:45 x
あけましておめでとうございます!
仲の良いご夫婦の一コマ、さらに御子息の御婚約、代田家にとって素晴らしい年の幕あけにふさわしい内容ですね〜あぁ、中津川にもう一度行きたい、行きたいと思いながら3月末で1年、きっかけ作らねば!
しかし、艶のある美味そうな蕎麦ですね〜ぜひ味わってみたいです!
今年も ブログを楽しみにしております。イチ代田ファンとして!
Commented by b-faction at 2016-01-06 21:06
はつさん、明けましておめでとうございます。今年は今まで以上に面白い企画を考えて、来てもらいがいのある中津スバルにします。今から頭の中にアイディアが渦巻いています。お楽しみに。
Commented by くりっぱー・ふりーだむ at 2016-01-06 21:11 x
あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良い年になりますように
Commented by はつ at 2016-01-06 21:57 x
代田社長今晩は!
スバルをコアに世のクルマ好きに訴えかける、代田文学を毎日楽しみにしてますよ〜中津スバルさんの企画も楽しみ。他車含めいろいろなクルマのインプレも期待してます。冒頭の写真、幻想的で日本国内とは思えません。確かにマチュピチュ。
Commented by b-faction at 2016-01-07 06:58
くりっぱー・ふりーだむさん、今年もよろしくお願いします。元気よくスタートできました。
Commented by b-faction at 2016-01-07 07:00
はつさん、おはようございます。今年も色々乗りたいと思っています。S207と併走して以来、黒のSTIも絶好調です。魂が乗り移ったかも。
Commented by pastel at 2016-01-07 16:57 x
あけましておめでとうございます
年末に献血をするのが習慣なのですが今回は年末の忙しさや不摂生がたたってγ-gtpの数値が高く、献血をお断りされてしまいました(笑)
社長様はどうか健康な1年を過ごせますようお祈りしております。
Commented by b-faction at 2016-01-07 17:37
pastelさん、あけましておめでとうございます。それはお大事に。
ボクも随分お酒に弱くなりました。注意します(笑)。お腹が出てきたのが証拠ですねぇ。最近自分でも解るようになりました。自重します。
Commented by ひょっこり at 2016-01-07 21:58 x
社長こんばんは。

御子息がご結婚されるそうでおめでとうございます。
今年もいろいろとお忙しくなりそうですね。

やはり、冬は鍋料理がイチバンですね。なので我が家はお休みの夕飯は鍋。暖まるし野菜もたっぷり摂れますからね。


Commented by b-faction at 2016-01-08 09:42
ひょっこりさん、ありがとうございます。家族が増えると鍋はとても良いですね。オリジナルの鍋をお互い楽しみましょう。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2016-01-07 18:23 | Comments(10)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31