





RX-Rを眺めて、
「乗りたいなぁ」と思っていたら、
東京都にお住まいの喜田さんから手紙が届いた。
その中に実に貴重な資料が入っていた。

中に入っていたのはカーグラフィックに掲載された、
スバルレオーネのシリーズ広告を一冊にまとめた物だった。

大概の資料に目を通したはずだが、
この資料に見覚えが無い。








12月5日 29分43秒12
体重 64kg台に戻る。
東京出張を挟んで、
12月9日 29分32秒02
体重 64.4kg
残念な事にタイムを記録した画像を誤って消してしまった。

12月12日 29分32秒68
体重 64.3kg
今ではすっかり安定して、
何をやっても大きく崩れない。
喜田さんの他にも、
皆さんから様々なプレゼントを戴いている。
この場を借りて御礼申し上げます。

神奈川の中原さんから嬉しいクリスマスプレゼントが届いた。

これは貴重なミニカーだ。
初めて見た限定品だった。
早速机の上に飾らせて戴いた。

箱から出すのがもったいない程だ。
ありがとうございました。

豊田にお住まいの中田さんが、
点検を兼ねて来訪された。

美味しい饅頭をありがとうございました。

日持ちのしない生の味が最高だ。

艶々ふっくらした饅頭に、
思わず頬がほころんだ。

こういう気配りが嬉しい。

今では滅多に目にすることの無いハトロン紙に、

この店の味に対する執念を見た。
カーオブザイヤー受賞は本当に嬉しかった。

家でまずビールで乾杯し、

娘の得意な「茶碗蒸し」せ締めた。

翌朝出勤してイチジクケーキを食べた。
今年の贈り物に、
妻の友人が売るこのケーキを選んだ所、
受け取った人から絶賛を浴びた。

信頼できる人が美味しいというモノに間違いは無い。
イチジクを使って、
コクのある甘みをふんだんに出している。
見た目より10倍以上美味しい。

その夜は肉食中心だった。
豚肉の生姜焼が上手かった。
炭水化物も少しは欲しい。
マカロニサラダが絶妙だった。

翌朝出勤して中田さんに戴いた饅頭と、
丸山さんに戴いた饅頭を食べ比べた。
誰も居ない寒い朝の密かな楽しみ。
翌日は山に登り、

気持ちの良い景色を見て肉を食べた。

スペアリブをがっつり食べた。
まるごとトマトのサラダも美味しかった。


〆を考えない晩酌も楽しい。
なぜか。
計算通りの結果が出せるからだ。
ムキにならずロバストネスを意識して年末を乗り切る。
皆さんありがとうございました。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ひょっこりさん、うーん!トヨタとは発想のレベルがかなり違うよ(笑)。
0

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
ひょっこりさん、それは悪い冗談です(笑)。アメリカではサイオンも消滅しました。トヨタにとって数年前の悪夢再来になる可能性もあります。両社は全く別の会社です。
hayateさん、乗り続けるべきか、買い替えを検討するべきかでは無いです。もっとBLEに乗り続けたいのか、BLEより乗りたいクルマがあるのか、と言うことでしょう。