人気ブログランキング | 話題のタグを見る

来訪感謝

忙しいとは言うモノの、
ほぼ順調に年末を迎えた。

流石に最終コーナーを過ぎると
まるで怒濤のようだ。

来訪感謝_f0076731_16090615.jpg
何とか約束通り、
宮山さんのサンバーが仕上がった。
来訪感謝_f0076731_16092469.jpg
福井県の銘酒を戴いた。
来訪感謝_f0076731_16093859.jpg
ありがとうございます。

栗原さんもいらっしゃった。
今年最後のDEだ。
来訪感謝_f0076731_16095011.jpg
沢山お土産をありがとうございました。
来訪感謝_f0076731_16100053.jpg
シュトーレンと、
美味しい焼き菓子だ。
来訪感謝_f0076731_16101416.jpg
22Bオーナーの池ヶ谷さんもいらっしゃった。
来訪感謝_f0076731_16103017.jpg
地元産のキウイフルーツを沢山戴いた。
ありがとうございました。
来訪感謝_f0076731_16104346.jpg
新春第一号の納車は、
外垣さんのS4に決まった。
来訪感謝_f0076731_16105711.jpg
待ちに待った未来の愛機が届いた。
一足先に面会だ。
来訪感謝_f0076731_16111029.jpg
中乗りさんの純米無濾過生原酒を戴いた。

ありがとうございました。

STIから篠田さんがやって来た。
来年こそ思い切って良いクルマを造ろうと、
思いを新たに語り合った。
来訪感謝_f0076731_16140322.jpg
スバル誕生100年と、
STI誕生30年を目前に控え、
「中津川昴倶楽部」を復興させようと考えている。
来訪感謝_f0076731_16113464.jpg
このおもしろコンプリートカーについても、
また詳しく語りたい。
来訪感謝_f0076731_16135086.jpg
篠田さんと入れ替わるように、
勝股さんがいらっしゃった。
来訪感謝_f0076731_16142464.jpg
ベストカーの勝股と言ったら、
この業界で知らない者はいない。

楽しい未来構想を語り合い、
来訪感謝_f0076731_16251221.jpg
風のように去って行った。
オートサロンでお目に掛かれるだろう。
楽しみだ。

勝股さんと入れ替わるように、
怪しい車が運び込まれた。
来訪感謝_f0076731_16252662.jpg
何とも言えないオーラを出している。
来訪感謝_f0076731_16253807.jpg
熱心に写真を撮る男達は、
何を企んでいるのか。
来訪感謝_f0076731_16255037.jpg
風呂に入らない中年男のようなSVXだ。
関東ローム層を身に纏い、
18年ぶりに太陽の下へ出てきたのだ。

クルマから「ぬふふふふ」と声が聞こえそうだった。
まさに持ち主を彷彿させる凄いヤツだ。

スバルマガジンの三澤さんと、
モータージャーナリストの山本さんから、
このクルマのリフレッシュを依頼された。

「社長、ところで困ったことがあるんですよ」
何ですかと聞き返すと、
「このクルマキーが無いんです」

「へっ?」

まあ何とかなる。
ただ、現在順番待ちの方が何人もいらっしゃるので、
ちょっとお時間を戴くことにした。

何しろ同じように18年間、
燃料タンクさえ開けられぬまま、
眠り続けるクルマがある。

だからこういうクルマを復活させるのも、
一種の宿命だろう。

現在進行中のリフレッシュがすぐ隣で進んでいる。

来訪感謝_f0076731_16260394.jpg
かなりお待たせして申し訳なかったが、
丁寧な仕事を心がけたので、
楽しみにして欲しい。
来訪感謝_f0076731_16261580.jpg
東京の永井さん、
B&Bサスの味を楽しみにして欲しい。

来訪感謝_f0076731_16270811.jpg
リヤクロスメンバーまで新品に交換した。
来訪感謝_f0076731_16272000.jpg
ブレーキが仕上がって、
各種アライメントを調整したらテスト走行だ。

来訪感謝_f0076731_16273241.jpg
三人の有識者達と、
SVXの整備について打ち合わせた。

来訪感謝_f0076731_16274252.jpg
まずエンジンに順調に火を入れ、
何をすべきか考える。

来訪感謝_f0076731_16275643.jpg
岐阜スバルの和田社長もいらっしゃった。
ハイブリッドのtSに全く乗ったことが無いそうだ。

それも仕方が無い。
岐阜県にある試乗車はこのクルマ一台だ。

来訪感謝_f0076731_16280944.jpg
どうしても乗っておいて欲しい。

なぜならもう注文できる日数が限られている。
1月20日頃には注文が打ち切られるのに、
誰もこのクルマの良さを知らない。
特別に無料で簡易DEを進めた。

今年は一日早く店を閉め、
初売りに臨む。
来訪感謝_f0076731_16414043.jpg
これが一等だ。
いひひひひ。
誰に当たるかなぁ。
来訪感謝_f0076731_16420456.jpg
ブルーフレームが面倒な人には、
スバルオリジナルのカシオGショックと交換する。
来訪感謝_f0076731_16415373.jpg
こちらも魅力的だ。
来訪感謝_f0076731_16433555.jpg
そして西暦カー。
これを2007円で売るのは辛いけど、
インプレッサがカーオブザイヤーを取ったので、
今年は決断した。

いよいよイベントまでカウントダウンだ。


Commented by 東京の永井 at 2016-12-28 20:19 x
インプレッサのリフレッシュメンテナンス、ありがとうございます。今の気分は、正月のお年玉を楽しみに待つ子供です。
Commented by けい at 2016-12-29 00:12 x
初めて投稿させてもらいます!
いつも、楽しくブログを拝見しています。いつかお店に行ってみたいなと常々思っている毎日です。あいにく、北国に住んでいるので簡単には行けませんがいつかお邪魔することを楽しみにしています(^○^)
Commented by b-faction at 2016-12-29 09:58
東京の永井さん、テスト結果バッチリです。元旦に
磨きます。お楽しみに。インプレッサステキですよ。
Commented by b-faction at 2016-12-29 10:00
けいさん、是非お越しください。楽しみにお待ちします。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by b-faction | 2016-12-28 16:45 | Comments(4)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction