




STIの珠玉の作に見送られながら、
完成したType-Rが主の到着を待っていた。

その隣で新年一番の納車準備が続く。 
外垣さんのWRXもいよいよ大詰めだ。 
徐々に来客が増え、 何が何だか解らなくなり始めた頃、 東京から永井さんがいらっしゃった。 
お年賀を戴いた。 美味しい焼き菓子だ。 
昼ご飯をたべられそうに無いので、 ちょっと一つつまみ食いだ。 
美味しいスフレをありがとうございました。
その頃ごった返す店頭に一人の若者が現れた。 
諏訪市の今井さんだ。 以前から狙いを定めていた、 とっておきのKV4を購入された。
屋内ギャラリーで大事に保存した秘蔵っ子だ。
末永く可愛がって欲しい。
浜松から飯尾さんもいらっしゃった。
昨秋、 認知症のプリウスに激突され、 あわや大惨事となる所だった。
DEで得たスキルが、 とっさの時に役立ったと仰った。 
その言葉が嬉しかった。 チャールサイトイエローのBRZに、 素晴らしい花束を戴いた。 ありがとうございました。
BRZオーナーの富田さんは、 年末に新型サンバーを増車された。

お年賀をありがとうございました。 
疲れた時の糖分補給に最適だ。
夕方になると、 東大阪市から清水さんご一家が来店された。 
毎年恒例の中津スバル詣でとなり、 お年賀を頂戴した。 
この饅頭は初めて見た。 
ラグビーの味がするのだろうか。 明日の3時のおやつにさせて戴く。 ありがとうございました。 
続いて瀬戸市から長江さんが来店された。 いつもありがとうございます。
「品野ロール」をお年賀に戴く。 今日も昼ご飯を食べ損ねたので、 思わず二切れ食べてしまった。 
おかげで残業にも力が入る。 
ありがとうございました。 
社員みんなで一気に戴きました。 
そんなわけで今日もあっという間に時間が過ぎた。 
流石に九時を回ったので帰るとしよう。



















そんなわけで明日の同窓会には、
とても行けそうにありません。

川村さん、
行くと嘘をついて申し訳ありませんでした。
行きたい気持ちはやまやまですが、
大宮一人残して出席できません。
坂本中学の同級生の皆さん、
ご盛会を祈念します。
ごめんね。

TypeRのリフレッシュメンテナンスをいただき、ありがとうございました。昨日、今日と久しぶりに運転し、元々あったポテンシャルが再び引き出されたと感じています。これからも長く大事に乗りたいと思います。
0
東京の永井さん、ゆっくりお話しできず申し訳ありませんでした。お気に召して戴けて光栄です。今後ともよろしくお願いします。

花ラグ饅頭!花園ラグビー場入口近くの和菓子屋さんで売ってます。昨年末にも買いました。試合は負けたけど、、、
なっちーさん、母校の応援ですね!