出張の途中、
気温が急激に下がったようで、
窓が急に曇った。

このあたりだと気温の急激な変化で車外が凍る時もある。
とっさに撮影したので
だから見難いが、内側の窓にくっきりと痕跡が残る。
水蒸気が付着する境界が見えた。
アルミテープの効果だろう。
人によってとらえ方はマチマチなので、
参考程度に見て欲しい。
情報を正確にそのまま伝える。
ところで、
時折ありのままに書き過ぎ、
許せん!と拳を上げたくなる人もいるらしい。
東京に着くと、
意外な人が「申し訳ございません」と、
わざわざ頭を下げに来てくれた。
どうして?
驚いた。
大谷さん、
貴女は何にも悪くないよ。
今回は「最新」のナベちゃんを紹介しよう。
以前紹介したナベちゃんは、
まだ駆け出しだったが、
最近は度胸も付いた。
立派なシニアコンサルタントになる日も近い。
だからそのための踏み絵として、
時々「お目付け役」を担わされる。
時々この会に招聘された「素晴らしい」講師に、
「明け透け」な質問をする。
「合点」が行かない時だ。
彼はそういうときの防波堤になる。
質疑のタイミングになると、
ナベは全身全霊で質問に注視し、
危ないと思うとダッシュ!
即座に有無を言わさず、
この手からマイクを毟り取る。
斜め後ろに、
島田君の顔が見えている。
次は楽しみにして欲しい。
君の番だ。
彼らの活躍がますます今後も楽しみだ。
このブログを読む人が多くなると、
中には怖いもの見たさで扉を開けるコドモも居る。
「文章が猥褻だ」と、
得意げにメールで船井総研に指摘したらしい。
バカじゃないのか?
中津スバルのブログは、
猥褻そのもの。
オンナとクルマは同義語なんだ。
それが分からんコドモは、
ここに来なくて良い。
ニッサンに行き自動運転と寝てやがれ

。
スバルに関わる様々な話を、
思い浮かぶままに紹介し、
喜ぶ人もいれば不快な人もいるだろう。
こちら側から見ても、
それは全く鏡だ。
喜ばせてくれるかと思っていたら、
驚くほどガッカリさせられる事もある。
何をさておいても、
最も嬉しいのは、
この手からクルマを購入してもらった時だ。
どんなに美辞麗句を繰り返されても、
ドンと背中を突き倒されたように、
「水臭いなぁ〜」と感じる時もある。
まあ、
「去る者は追わず」の持論に基づき、
嫌な事はさっさと忘れる。
お互いに喜び合える付き合いを増やせばよい。
そんな時、
嬉しい便りが届いた。
心に入ったヒビが綺麗に消え、
気持ち晴れた。
福岡人さんから、
ステキな贈り物が届いたからだ。
「このブログの講読料」と、
嬉しいメッセージを戴き、
心を潤わして戴いた。
遠くからのお心遣い、いつも本当にありがとうございます。

「星のお茶」を
早速戴きました。

娘が作法に則り淹れてくれた。
「本当に良い匂いがする」と感激していた。

今月心がけている事。
「全社を挙げてより一層外向きの情報発信力を高めよう」
忠実に続けていきます。
東京を発つ前に、
いつもの本屋に寄った。

丸善に行けばたいていの本が揃う。
二冊の自動車専門誌が
目に留まった。
ノスヒロの記事に興味を持ち、
買う事にした。
いつもなら同時に
この二冊を買わない。
でも今回はこのイラストに、
目が釘付けになって、
思わず両方買ってしまった。
どちらのクルマも、
現在進行中のプロジェクトだ。
誰しもそうだが、
「自分でできる」事ならば、
価格最優先で良いかもしれないが、
そこにノウハウは付いてこない。
クルマは生き物だから、、、。
価格最優先では、
見失うことも必ずある。
この本でモチベーションを維持し、
一歩一歩前に進めよう。
あのサンバーを動くようにしたくなった。
北原課長、
頼むぜ!
一緒に前に進もう。
そういえば東京駅の前に着いた時、
凄く暖かく感じた。

摂氏11度もあり、
ビルの21階まで行くと汗ばむほどだった。
山間部と物凄く違う気候の差に、
改めて驚いた。
それと同じくらい驚いたのは、
S207の高速巡航性能と、
燃焼効率だった。
現在のスバルで、
もし一人で東京を短時間で往復するなら、
最も優れた性能を発揮する。
高速道路を、
ハイパフォーマンスカーで楽しく安全に走る。
しかも強烈に速く。
それはWRXでしか体感出来ない至福の世界だ。
そのために最新のスキルを、
常に初心に返り勉強する。
そして正しく伝え続けたい。
気力と体力は充分だ。
今日も「リンパトレナージュ」に参加した。
スポーツジムのプログラムの後、
久しぶりに体脂肪率を確認した。
出張中も食事に気を遣ったので、
前回より良い結果が出た。

もう体重を減らす必要が無いらしい。
この調子を維持して決算月の中盤を戦う。
ぜひ応援して欲しい。