サンバーの内科的症状を痛風と照らし合わせる
2017年 08月 05日


























糖質制限の観点からは、シリアルや蕎麦は避けていただきたい食べ物です。
ただし、これはダメ、アレもダメと、個々の食べ物について重箱の隅をつつくようなことをやりだすと、最近のブログにおける諸氏のコメントではありませんが、殺伐な空気感が漂います。
大人の対応という便利な言葉がありますが、食は楽しむことが最優先と考えております。クルマも同じですかね。
代田社長様におかれましては、ビールでなく、ワインを横に、奥様や娘さんの手料理を楽しんでいただき、健康を増進していただきたいと思います。

オススメです。カシューナッツは糖質多いと指摘されてますが、大丈夫かと。
ミックスナッツの缶詰やパックが売ってますので、これをつまむのが手軽で、いいですね。
中津川名物の落花生は糖質制限の観点からはイマイチですが、大量に摂取するのでなければ、気にせずどうぞ。



ご回答ありがとうございました。近々、レ・プレイアードZEROを近所のスバル店で入れてもらおうと思います。他の記事共々、いつも明快で参考にさせていただいております。
これまではカッコイイクルマを所有して眺め回すだけで満足でしたが、このブログとの出会いのおかげで「クルマのコンディションを維持し、熟成させる」という楽しみができました。
5月中旬だったでしょうか、スポーツ用品量販店で新しい靴を選んでいたところ、美しいデザインのシューズが目に止まりした。裏返してソールを見ると「Continental」のロゴが! adidasのウルトラブーストというランニングシューズです。(前に写真集をお送りした時の箱がそれです)信頼できるグリップです。今では違うカラーで2足目を購入し、その日の服装で履き分けています。
足回りが締まると、歩きもいいですね!
ドラシューと履き分けてフィジカルトレーニング心がけますね。

その後、プレイアード・ゼロ、ブリッツェン6に注入しました。オイルでこんなにも変わるものなんですね。背中を押されるような爽快な走りです。アドバイスありがとうございました。
昨夜の十五夜お月さんを背景に写真を撮りました。
走るのが楽しいです!
https://photos.app.goo.gl/J4cX10OP4aBdr7RD2