


















せっかくのドライブが、






秘蔵車が収まるべきところに収まった。

ボクも先週は、遣り甲斐のある仕事を任され、無事終了しました。管理職になったのですが、何故か現場仕事も多くなってきたのです(笑)今回の任務は内容が業務上の秘密で遠まわしにしかお伝えできませんが、痛んだ塗装をすべて除去してリフレッシュと言うもの。これは、ボクが新人から2年目にかけて学んだ内容そのもので、体がまだキチンと覚えていたので滞りなく進めることができました。
作業中は社長のおっしゃるとおり、無常とは「預かる」ことそのもので、心をこめて作業でき、難易度は高かったものの工程中にはそれらを「手中」に収めることができたのです←(コレ、通じるかなぁ)。
ですが、やり切った反動でこの土日、疲れが取れません(笑)
ところで社長のブログを閲覧するようになってから3年近くになるのですが、数多くのヒントを工房や社屋の改善作業から学んでいたのです。それらを生かしつつ、社長の思想をお借りしつつ業務での改善作業に取り組んでいるのですが、先日にその中の一件が最優秀賞に選ばれ、表彰されたのです。
社長のブログが無かったら成し得なかった事だと思っています。
いつもヒントをいただきありがとうございます。