正しいレシピ
2018年 03月 12日
仮設風呂に入ってもらってから13か月が過ぎた。
しっかり作られた信楽薬の風呂桶は、
実に入り心地が良かったらしい。
良く見たら正当なタオルを頭に載せている。
インプレッサハウスの流儀にのっとた素晴らしいマナーだ。
随分過ごしやすくなった。
ビールで乾杯して宴会が始まった。
娘のメモが落ちていた。
しっかりレシピを用意して、
大好物を中心にしたメニューを考えていてくれた。
刺身好きなのでめにゅーから欠かせない。
その事は娘も良く解っている。
マリオも食べやすいようにカルパッチョになっていた。
野菜系も欠かせないので、
茄子が好きな事も良く知っている。
メインディッシュはいくつかの肉を候補に挙げたようだが、
肩ロースを選んで最初に弱火で焼き始めたようだ。
まろやかな味に仕上がっていた。
豆腐好きなので、
宴会の内容を予測してサラダにしたようだ。
スターターとして、
コーン缶をバター炒めした小鉢も用意されていた。
何が飲みたいかと聞くと、
煮込んだ肉にはワインが合いそうだと言う。
そこでビールの後で赤ワインを楽しんだ。
ペロリと一本空にしたので、
以前から考えていた壮大な計画を打ち明けた。
それは純米酒しか頑なに造らなかったある酒蔵が、
年に一度だけ生絞りで瓶詰めするめでたい酒だ。
以前から毎年それを楽しんでいるが、
インプレッサハウスの構想を思い浮かべてから、
大きな冷蔵庫の中で寝かせ始めた。
その最初の年が平成26年だ。
味がどのように熟成されるのか体を張って試した。
プロの蔵人でも心配する。
その理由は酵母には寿命があり、
徐々に死滅してひね香を放つからだ。
純米無濾過の生原酒は保存に限界がある。
ましてや管理を怠ると、
あっという間に瓶の中は積乱雲のような澱が湧き上がる。
例えば酒屋の冷蔵所のように、
しょっちゅう開け閉めする場所だと、
瓶の中が嵐のようになってしまう。
このように大型冷蔵庫の中で保管されると、
4年経っても澱など全く現れない。
何しろ未体験ゾーンに突入するわけだから、
期待と不安が入り混じる。
ガス感はまったくない。
酒が若いと僅かだがガスを出す。
テイスティングの前に香りを楽しんでいる。
いよいよ一流のモータージャーナリストへの階段を上り始めているようだ。
「味の分かるオトコ、
それがマリオ高野だ!」
そう言われる日が着実に近づいている。
実に香しく一口飲むのが惜しいほどだ。
早速口に含んだ。
どれくらい美味いかわかるだろう。
物凄く深みがあるのにスッキリ爽やかで、
コクのある甘みが口中に広がると、
どーっと生唾が押し寄せる。
滅茶苦茶旨かった。
日本酒の飲めない妻も、
一口飲んで目を見張った。
上質な醸造酒を、
デリケートに扱って長期熟成させると、
とんでもない化け物の様な味を見せる。
ここでしか楽しめない物がまた一つ増えた。
旨い日本酒はチーズを求める。
この酒も飲むごとにチーズを求めた。
ワインのために用意したチーズは、
ごく普通の6Pチーズだが、
この味と良くマッチする。
翌日に備え日付が変わる前に就寝する。
ベッドルームが組み立てられた。
翌朝のために。
ルノーエキスプレスのタイヤをランチャストラトスに転用し、
ご自身がスペアパーツで持っていたトミカのタイヤに変更してあるらしい。
凄いな。
どれもピッカピカだ。
そしてシャシーも合わせてパテで成形された。
こうして二代目をベースに、
ステキなチャールサイトイエローのGC8が誕生した。
ちなみにフロントバンパー、
ルーフ、
ドア4枚とトランク上面、
それにリアスポイラーには全く手が加えられていない。
灯火類はカッティングシート仕上げだ。
Commented
by
ひょっこり
at 2018-03-12 23:15
x
社長、そしてスバリストの皆さんこんばんは。
初代にしたインプレッサはいかがでしょうか?
全体のシルエット、雰囲気が似通っていればそれに見える。そう見えてしまう。あくまでも視覚の問題で、細かい所を突き詰めるとキリが無いし、技量的にはムリですから、大まかな特徴だけを絞って製作してみました。
この、1/64という縮尺、寸法では7センチの世界では凝りすぎると却ってチグハグに見えてしまい、市販のものでもよくあります。ですからボクの尺度で「そう見える?見えない?」という次元ですから不満に思えるかもしれません、ご了承ください。
ところで、F40は整備中のひとコマにしてしまえばリアカウルが無くても成立すると思ったのです。なのでリフトを自作してみました。
そんなこんなで全車完成しましたが、楽しかったあ~。
初代にしたインプレッサはいかがでしょうか?
全体のシルエット、雰囲気が似通っていればそれに見える。そう見えてしまう。あくまでも視覚の問題で、細かい所を突き詰めるとキリが無いし、技量的にはムリですから、大まかな特徴だけを絞って製作してみました。
この、1/64という縮尺、寸法では7センチの世界では凝りすぎると却ってチグハグに見えてしまい、市販のものでもよくあります。ですからボクの尺度で「そう見える?見えない?」という次元ですから不満に思えるかもしれません、ご了承ください。
ところで、F40は整備中のひとコマにしてしまえばリアカウルが無くても成立すると思ったのです。なのでリフトを自作してみました。
そんなこんなで全車完成しましたが、楽しかったあ~。
0
Commented
by
福島
at 2018-03-13 02:26
x
ひょっこりさん
初めまして m(_ _)m
この子達は以前、中津スバルさんに伺った際に、
ウチの息子も遊ばせて頂いたミニカー達でした。
その子達が、活躍していた時代に戻ったような美しい姿に!
GC8や伊太利屋カラー、F40を整備中にされるセンスは最高です!!
また社長のところに伺った時に実物を拝見させて頂きます。
初めまして m(_ _)m
この子達は以前、中津スバルさんに伺った際に、
ウチの息子も遊ばせて頂いたミニカー達でした。
その子達が、活躍していた時代に戻ったような美しい姿に!
GC8や伊太利屋カラー、F40を整備中にされるセンスは最高です!!
また社長のところに伺った時に実物を拝見させて頂きます。
Commented
by
b-faction at 2018-03-13 06:44
ひょっこりさん、おはようございます。リフトネタがまた増えて嬉しいです。ありがとうございました。
Commented
by
吉岡
at 2018-03-13 07:07
x
とっても楽しそうな宴会の様子が羨ましく感じました。
ロイヤル車検楽しそう。あ~スバルのマニュアル車が欲しくなりました。
ロイヤル車検楽しそう。あ~スバルのマニュアル車が欲しくなりました。
Commented
by
宮
at 2018-03-13 08:00
x
Commented
by
b-faction at 2018-03-13 10:54
吉岡さん、こんにちは。いくらでもマニュアル車を揃えて居ますので、いつでもご相談ください。喜んでお力になります。
Commented
by
b-faction at 2018-03-13 10:55
宮さん、お待ちしています。
by b-faction
| 2018-03-12 22:06
|
Comments(7)