
今も上空をヘリコプターが旋回している。
流石NHKだ。
仕事が早い。
目の前の高速道路で事故が起き、
救急車が駆け付けフェンス越しにけが人を運び出した。
高速機動警察隊と、中日本高速道路のパトロール隊が、揃って事故処理にあたっていた。
本当にお疲れ様です。
シルバーの覆面パトカーの前に、
路外に出たタイヤ痕がある。

そのまま行ったら転覆したか、
今居るこの橋脚に激突しただろう。
幸運にも転覆を避け、
その先で上手く停止したようだ。

路肩のフェンス越しにけが人が運び出された。

何が起きたのか事情を聴かれている。
一見すると何も無かったように見えるが、
状況はかなり危機一髪だったと感じた。

バスの後部にはガードレールと接触して、
並行に滑った様子がうかがわれる。
まさにガイドレールがスライドさせるように、
蛇行したクルマを走行ラインへ戻したのだろう。
橋脚に当たらないよう、
ここに緩やかなガードレールが設置されていたのが、
大事故に繋がらなかった理由だろう。
不幸中の幸いだ。
バスから降りてきて、
パトカーに乗ろうとした乗客から、
少し話を聞いた。
それによると、
「走行中に運転手さんが気を失い事故ったんです」
と言う事らしい。

こう言う時に活躍するのが、
やっぱり本当の意味で「正義の味方」だな。
覆面パトカーが頼もしく見えた。

もう一機ヘリコプターが飛来した。
お怪我をされた方が、
軽症であることを祈りたい。