人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水管橋と山桜

驚いた。
あまりにも急激だ。

植物では無くまるで動物の触覚だ。
水管橋と山桜_f0076731_15150266.jpg
突然ニョキニョキと一斉に花芽が伸びた。
水管橋と山桜_f0076731_15153662.jpg
刺激を敏感に感じ取ったのだろう。
剪定した枝を完全に乾燥させ焼却した。
水管橋と山桜_f0076731_15162281.jpg
花梨や梅が主体だが、
シュロの葉もあった。

物凄い熱で眼鏡の表面が溶けた。
出費が痛い。
水管橋と山桜_f0076731_15170711.jpg
植樹した山桜が大量の熱線を浴びた。
その様子が葉に現れた。

受難が続くが、
これで生き残れば本物だ。

開田高原では樹木が生えていようと、
お構いなしに枯草を焼く。

最初は茶色くなって何事かと思ったが、
けっこう耐えて生きている。

それより色々な害虫を防ぐ効果が高く、
伝統行事となって続いているらしい。
水管橋と山桜_f0076731_15173898.jpg
その熱風が駆け上った刺激を、
竜舌蘭は一気に季節の変わりと感じた。

ブルーベリー畑から移植した、
カンゾウは熱線をもろに食らって壊滅したが、
意外に復活するかもしれない。

ヤマザクラは繁殖力が旺盛だ。
山を見るとあちこちに点在する。

鳥が運んで増えるのだろう。
水管橋と山桜_f0076731_15184863.jpg
養生した根元にモグラが入り込んだらしい。
ミミズが沢山いるので、
時々入り込んで餌を漁る。

草と一緒に大量の野蒜を収穫した。
水管橋と山桜_f0076731_15192617.jpg
食べると野性味がして美味しい。
水管橋の工事も一段落した。

水管橋と山桜_f0076731_15204097.jpg
崩落の可能性が一つ減ったので、
根元の管理さえ怠らなければ、
ヤマザクラの樹勢が今後も回復を続けるはずだ。

足元は重要だが、
意外に見ていないので気を付けたいね。

交通規制も解除されたので、
安心して来訪して欲しい。

水管橋と山桜_f0076731_15212824.jpg
土台もしっかり出来上がった。
今はカーブの向こうで掘削が続く。
水管橋と山桜_f0076731_15214110.jpg
この後どうなるか詳しく知らないが、
彼等の事だから環境に配慮した仕上げをしてくれるだろう。
水管橋と山桜_f0076731_15221068.jpg
ベンチを戻すのはもう少し先かな。
この機会に展示場を少し見直して、
水管橋と山桜_f0076731_15222729.jpg
軽自動車の貨物系をSABの前に置くことにした。
国道沿いの展示場には、
フォレスターやアウトバックを中心に並べる。

根強い人気を持つサンバーなので、
これからも積極的に売るつもりだが、
カテゴリーを考え商品を演出して並べる。

井戸が回復したので、
洗車がやり易いのも場所を変えた理由だ。

望桜荘の庭で異変が起こり始めた。

水管橋と山桜_f0076731_15224823.jpg
このように芝桜と玉竜が入り混じり、
その上ドクダミに入り込むと、
強力なコロニーを作る。

それが自然の中で調和する時もあるが、
水管橋と山桜_f0076731_15231086.jpg
樹木にとっては邪魔な存在だ。

表面発酵する養分を吸収できなくなるのだろう。
水管橋と山桜_f0076731_15232870.jpg
樫の木が病気になった。
根元を覆われているとは思ったが、
見れば見るほど頑強で抜くことが出来ない。

水管橋と山桜_f0076731_15235276.jpg
近づいて驚いた。
葉緑素が足りない。
水管橋と山桜_f0076731_15240611.jpg
やはり足元は大切だ。
足元を疎かにすると、
絶対に良い事は無い。

近藤さんの愛機が仕上がり、
最終テストを依頼された。
水管橋と山桜_f0076731_15242293.jpg
タイヤにはまだ余裕があったが、
コンチネンタルのMC5をお勧めし、
納車時から新品タイヤで安全に走れるようお買い上げいただいた。
水管橋と山桜_f0076731_15243852.jpg
装着できたと連絡があり、
最終チェックに向かった。
水管橋と山桜_f0076731_15245154.jpg
新品タイヤを一皮むくには、
「急」の付く動作を避け、
入念に走らせることが大切だ。

水管橋と山桜_f0076731_15250872.jpg
B-SPORTには、
ひとクラス上の装備が付く。
水管橋と山桜_f0076731_15252238.jpg
キーを捻って目覚めさせた。
水管橋と山桜_f0076731_15253571.jpg
軽量なTY75を操作し、
高速道路を駆け抜けた。

とても軽快で気持ちが良い。
水管橋と山桜_f0076731_15255365.jpg
中間地点でクルマを休ませ、
フロントタイヤを確認した。

水管橋と山桜_f0076731_15260778.jpg
6テクノロジーに比べると、
タイヤの表面に個性が乏しく見えるが、
これはこれで工夫された素晴らしいタイヤだ。
水管橋と山桜_f0076731_15262353.jpg
思わず撫でてやりたくなるほどタッチが良い。

ルーティンに沿って、
タイヤをいたわりながら走らせた。
水管橋と山桜_f0076731_15263561.jpg
結果は抜群だ。
レガシィはやっぱりレガシィなんだな。

本当に良いクルマだ。

タイヤを替えただけで、
全く別のクルマのフィーリングになった。

きっと大切にしていただけるだろう。
水管橋と山桜_f0076731_16133883.jpg
土曜日にお目に掛かるのが楽しみだ。
お待ちしています。

名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2018-06-01 12:00 | Comments(0)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction