本日のブログお休みします
2018年 09月 16日











昨日はありがとうございました。
ナイター営業のおかげでお話し出来て良かったです。
しかし、少し長居し過ぎたなと反省しています(苦笑
来る前にDMから伝わる想いの強さを感じていた妻も、「直接お会いしてお話ししてると車と地元への気持ちが伝わってきてここにお世話になりたいと思えた」と率直な感想を話してました。
時間的に負荷が高いですがナイター営業頑張って下さい。
オススメ頂いた城跡にも行ってみます!
こちらにははじめてコメントさせていただきます。愛知県は知多半島在住の瀬戸智宏(せとともひろ)と申します。社長のblogはずっと拝見させていただいております。過去のblogにも遡っておりますが、内容が濃く、非常に興味深いため読破するにはまだまだ時間がかかりそうです。
さて御社は全国のスバリストの聖地である一方、地域に根差した自動車販売店である様子がblogからも感じられます。
私の地元では、メーカーのディーラーの他に、いわゆる街の修理工場が新車販売を行っている(昔からの付き合いで売る)をしていることが多く、例えばダイハツメインのところもあれば、ダイハツ、スズキ、スバルと3社の看板を出しているところもあります。
しかし寂しいのは、ダイハツとスズキの看板はピカピカなのに、スバルの看板は錆びて色褪せているという…。
社長の店はblogから販売への情熱、執念が伝わってきますが、他のところは…?
例えば社長の地元はどんな感じなのでしょう?
機会があればお聞かせください。
長文失礼しました。