人気ブログランキング | 話題のタグを見る

灯火器と人格

涙目が出た時に、
何かそれまでの鬱憤が全て吹き飛んだの如く、
インプレッサが活気づいた。
灯火器と人格_f0076731_20131529.jpg
そればっかりじゃないのに、
丸目に失敗の責任を負わされた。

責任を感じた開発者は、
とぼとぼとイギリスに渡り、
ピーター・スティーブンスの門を叩いた。

「評判」は本当に正しいのか。

そうとも限らない・・・が、
日本人は風評を好むからね。

自分の眼で見た訳じゃないくせに、
安全圏に身を置いた上で、
勝手気ままに論ずる奴は多い。

真実は後からじゃないと解らない。
そんな事が案外多いものだ。

こうして新旧のスバルが偶然並んでる姿を見て、
両方とも良いなあ・・・と思った。

灯火器と人格_f0076731_20133415.jpg
マイナーチェンジを受けた最新のB4は、
灯火器のクオリティがとても高くなった。

近くで見ないと解らないが、
凄く立体的で美しい。

丁度このB4の前に現行インプレッサがあった。
これも良い。
灯火器と人格_f0076731_20135107.jpg
最初に見た時から「イケてる」と思った。
特に天使の輪が素敵で、
奥深いつぶらな瞳だ。

B4はテールランプも良くなった。
灯火器と人格_f0076731_20140775.jpg
インプレッサとは車格が違うが、
ここの読者なら何を言いたいか空気が読めるはずだ。

これほど前後がチグハグに見えるスバルも珍しい。
灯火器と人格_f0076731_20142584.jpg
ほとんどの人は気が付かないので、
大した問題ではないと思っているかもしれないが、
安普請でごまかす癖を早く直して欲しい。

フォレスターのライトを見た時、
最新のライトにしては何かが物足りなかった。
灯火器と人格_f0076731_20145791.jpg
一つ前でやり切った感があるのか、
それほどチャレンジしていない。
灯火器と人格_f0076731_20144028.jpg
最終型のXTと比較した。
比較すると確かに新型車は違う。

でも、
この顔の方が人格者に見えるんだよな。

瞳にキレがあるからだろうか。
不思議でしょうがないが、
それだけ前のフォレスターが好きだったんだろうね。

SJ型は瞳が曇らない。

これからは少なくなるのであろうが、
どうしても一時の樹脂ランプは黄色くなる。

当時、
世界的に見ても素材が過渡期だった。

試行錯誤して改善を試みる。

中原さんの様な、
識者からもアドバイスを頂く事があり、
とても感謝している。
灯火器と人格_f0076731_07310483.jpg
お気に入りの6速モデルの瞳が濁った。
現在進行中のお色直しは、
徹底的に老化部分を磨き落とし、
下地作りまで進んだ。

800番から1500番の研磨剤で磨き、
老化皮膜を落とす。

この後2000番で仕上げた後に、
コンパウンドで磨いて艶を出す。
そして徹底的に脱脂する。

この作業の商品化は、
手間がかかりすぎるので難しい。

スキルと時間がかかるからね。
3段階の研磨を経て、
樹脂専用の透明塗料で仕上げる訳だが、
やっぱりこれにも塩梅がある。

手作業は奥が深いと思うんだ。

手間暇かけコツコツ綺麗になるのは、
本当に楽しくて嬉しいものだね。

クルマの瞳を綺麗にすると、
その人の人格も高まる気がする。

嬉しかったな。
日本人がまたノーベル賞をもらった。

目尻にうっすら涙が滲んだ瞳に、
崇高な人格を見た。

インタビューで答えられた、
ある言葉もとても嬉しかった。

今朝の会議で指示した事と、
全く同じことを仰ったからだ。

「自分の目でしっかり見ろ」

これを忘れるオトナは多い。

では、
何を自分の目でしっかり見ろと言ったのか。

それは明後日のブログで。

出張が控えている。
どんなことが起こるのかお楽しみに。

Commented by イチ at 2018-10-02 22:49 x
私の最寄りディーラーでは、私のBPの少し曇ってきたレンズに対して車検時に「磨かないと車検通りませんよ」と言ってきたことを思い出しました。
磨いたらそれなりなコーティング塗装をしないと再度曇ることになるのではと思い、『車検通らなければ考えるので作業はやめてください』とお願いして車検に出しました。
結果的には問題なく車検も通りましたが、これくらい磨いて樹脂塗装までするならともかく、単に磨くだけでも問題ないものでしょうか?
Commented by b-faction at 2018-10-07 00:52
何度も言わせないように。
出自を明確にしましょう。
Commented by 中原 at 2018-10-07 19:52 x
 社長こんばんは。

ミニカーレストアの納品からもう半年が過ぎましたけど早いものですね。

やはり、どこもU-carを扱うお店ではレンズの黄ばみは切実な問題というのをあのあと知りました。
レンズがちょっと曇りがちな時はいいのですが、そのあと加速度的に黄ばんでいくんですよね。

レンズの素材は主にポリカーボネートとのことですから、それ自体の保護で製造時にコーティング処理をされていますが耐候性に難がある所が悩みのタネですよね。

とはいえ、ヘッドライト自体を交換するのは相当な出費ですし・・・。
あるトヨタ車はヘッドライトASSyで25万もする車種があることをつい最近知りました。

こんなことやったらお小遣いどころかボーナスが飛んで行っちゃう・・・。

黄ばみが進行したら早めに手を掛けてあげることがイチバン安上がりだと思います。

Commented by b-faction at 2018-10-08 09:39
中原さん、おはようございます。レストアありがとうございました。昨夜も横浜のお客様にお泊りいただき名作を手に取って楽しんで戴きました。ヘッドライトは高額です。HIDが多いですから。最近はLEDに変わり材質も見直されてますね。黄ばんでも手を掛けるのが大変です。各車それぞれ大きさも違います。レガシィが一番大変ですね。作業中はしばらく展示出来ないし、お客様向けの商品化に不向きな理由もそこにありますね。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2018-10-01 22:00 | Comments(4)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction