
美しい秘書をともなって颯爽と現れた。















いまは常勤監査役として、



個人的には、ダクトがほとんどダミーって所が残念です。
ちょんと、穴空けて欲しかったです。
STIのフェンダーダクトも、穴空いてないですもんね。。

21世紀の今、WRXで2ドアクーペを出してくださいな。
トヨタから凄い直6のFRスポーツが商品化されましたね!BMWとのアライアンスで生まれた『スープラ』。『86・BRZ』、そこから派生するスポーツモデル、勿論スバルとのアライアンスがどうなるかもワクワクしてきます。内燃機のダウサイジングと少気筒化の一方で6気筒エンジン復活の兆しも感じます。となると気になるのが、愛するSUBARUからFLAT6搭載の新型車が商品化されるか?という事。技術的には可能だと思うのですが…。商品化してもらえるようなメーカーへの熱烈ラブコールの方法はございますか?ご教示お願い致します。
群馬県 阿部文昭

スバル・トヨタ共にレース仕様という形で北米市場にネタバレを食らわせた事は爽快であり、日本市場を見捨てていないという意思表示でもあったのでしょう。
日本仕様となるであろうS210がどのようなクルマに仕上がるのか興味があります。