令和とゴジラ
2019年 05月 09日

東京に揃う食材は素晴らしい。
いつもの店で酒を飲み、
ラーメンでシメた。

そっくりな店が増えて、
間違えて入りそうになった。
ドミナントの怖さは、
そのうち日本のあちこちを、
震撼に貶めるかもしれない。
既にコンビニで露呈したように、
物事の根本を狂わせているからだ。

この店は2回まで替え玉を許す。
太っ腹だが、
今回は二人とも我慢した。

偉いだろう(笑)
爆弾抱えているみたいで、
何とも勢いを削がれるが、
厄払いのつもりで受け入れる。

いつものように、
誰もいない神田明神で、
一人静かにお参りした。
で、
セブンイレブンで、
アイスクリームを買ってホテルに戻った。
まさにフルコースだ。
ヨガも行けてないし、
ヤケクソだけど、
そろそろ体重をコントロールして、
月末に備える。
スッキリ目覚めた。
久しぶりに「抜けた」感じがする。

東京駅の人混みを覚悟して降りたが、
思ったよりもまばらじゃないか。
ゴールデンウイークが、
異常な程長くなり、
これからどんな影響が出るのか、
ちょっとおっかなびっくりだよね。

さあ、
目的地に着いた。
気持ちが引き締まる。

おお!
素敵な美女が三人も待っていてくれた。
鼻の下を伸ばしながら、
エレベーターに乗る。
外資系が多いだけあり、
エレベーターの天井が高い。

天井に比例して、
家賃に跳ね返るんだろうなぁ。

お楽しみの、
会議活性化弁当が登場した。

これはオーソドックスだ!
このような本物志向の弁当が食べたい。
まず卵焼きを食べた。
次に煮物を味わった。

人参の煮物に全てが凝縮されていた。
これこそ、
先日煮込みを終えた、
インプレッサ20Bの味じゃないか。
「さ、し、す」までの味付けが、
抜群に良いんだろうね。

これが美味い。
海苔で巻いてあるのはわかるけど、
一体何かよくわからなかった。
謎めいた美味しさで、
この弁当を忘れられなくしてくれた。

地上を見下すシチュエーションで、
ムスカの気分も満喫出来る。
「むはははは!
まるで人間が虫けらのようだ」
時には、
こんな傲慢な気持ちに、
追い込むことも必要だ。
オトコには、
時々スパイスを与える必要がある。
凄い環境の中で会議が進む。
これがモチベーションに繋がるので、
こういう機会が重要なんだ。

令和の時代に備え、
駅前が整備された。
あの瞬間、
ここでどのような風景が、
一斉に展開されたのだろうか。

見たかったなぁ。
さあ、
時代の移り変わりを感じながら、
明日へと歩みを進めよう。
何となく感じるんだ。

ゴジラが現れる気配を。
by b-faction
| 2019-05-09 22:00
|
Comments(0)