
最近人気のサンキュー弁当だ。
中津川公園の近くで売られている。
もう60円出すと更に豪華だ。
カツ丼も準備されてた。
焼きそばと御飯なので、
ガッツり腹持ちする。

「お腹が出てますよ」
戦闘服を着た嫁が現れた。
二人でお揃いの服を買ったらしい。
確かに腹が出た。

1日の金曜日、
何とかと言うより、
むしろ無理やり泳いだ。
時間を捻出して10時過ぎにプールに滑り込んだ。
無理せず泳ぐことを心がけたら、タイムはかなり悪かった。
けれども程良く汗をかき、
65kgを少し切れた。
但し、その後は全くの運動不足だ。
良くないな。
食欲だけは人一倍ある。
モーターショーでレクサスに行き、オモシロイ演出を見た。
LF-Aの走行音と風だけが過ぎてゆく。
係の人に、

これは何ですか、
とタイヤ痕の意味を聞くと、
「まあ、とにかく入ってください」とニコニコ顔で言う。

あらま、
確かに凄いや。
プロジェクションマッピングかな。

ドアを開けて乗り込み、
エンジンをかけて走り出す。
加速して、

ぶっ飛ばすと・・・・、
官能的なあの世界がイメージできる訳だ。
ふう、
と一息ついてエンジンを止めると、
そこにはクルマと暮らす世界が現れる。

面白いね。
素晴らしい演出だ。
でも、
いくらトヨタファンが、
この演出が大好きでも、
LF-Aを手に入れるのはほぼ無理だ。
だから簡単に共有出来ないんだよね。
ところが、
スバルなら手が届く。
比較的簡単に、

この程度なら出来てしまう。
更に当社と懇意なお得意様なら、

車検受ければクルマと一緒に暮らす醍醐味が味わえる。
それがインプレッサハウスの狙いだ。

なぜ露天風呂が必要か。
まあ、
ここに一番の「特別感」があるからね。
非日常性も必要だよね。
嫁がニコニコと返ってきた。

打倒姑の秘策でも得たか?
そんな事は無い。この二人仲良しだからね。
姑は往年の名機、嫁は華のある戦闘機、

今年は使い分ける。
インプレッサハウスに欠かせないのは、このレディースパワー(ウーマンと言ってはいけない)なんだ。
男だけの世界にせぬ所が重要。
だって、
性別年齢問わずで志を共有できないと、
全く面白くないからね。