フォレスター「X-Edition」の高速性能
2020年 05月 09日

肝腎の高速運動性能を評価していなかった。
それでは片手落ちだ。
しかし、
課題が山積で忙しくてたまらない。
愉しいけどね。

嬉しいね。
一番上の折りになってる。
チラシには色々な作り方があり、
正に緊急事態では狙って作る。

過去には、
店舗リニューアルで「閉店チラシ」を白黒で入れた。
確かに刺さるね。
何度も使えない禁じ手だが、
男性紳士服では頻繁に見る。
面白い傾向だ。
面白い傾向と言えば、
最近自動車メーカー各社は、
マニュアルトランスミッションから、
一斉に手を引き始めた。
まあ、
CVTの方が実際の燃費が良いし、
ステップトロニックの様に、
多段式ATも効率が良くなった。
ロスが無い事は良い事なので、
全く異論はないけど、
重量では不利だし操る愉しさでも負ける。
やっぱりクルマと言うものには、
親子関係が深く影響するな。
マニュアルの好きな家庭に、
マニュアルは不可欠だけど、
そんなモノ必要ない家庭が一気に増えた。






















毎日楽しく拝見させていただいております。スバルのMTの扱いについては、社長に全く同意見です。
MTの位置付けは、ブランドそのものに関わる重要案件です。又、アイサイトも解りますがエレキなギミックはすべて流行り廃り(工業製品としての劣化も早い)が激しいので、少しの時間経過で陳腐化した中古車(ちゅうぶる車)に成り下がり、クルマそのものの価値を著しく低下させます。
企業である以上は儲けも必要ですが、バランスが大切です。MT車は技術的には、オーストラリア向けタイ向け等、右ハンドルの現車があるのではないでしょうか?(中津スバル様で逆輸入とか?)
中華兵器のコービッド19で世界中が戦時下の様相ですが、社長のブログに勇気づけられておることに感謝いたします。長くなりまして申し訳ありませんでした。ご自愛くださいませ。
MTの位置付けは、ブランドそのものに関わる重要案件です。又、アイサイトも解りますがエレキなギミックはすべて流行り廃り(工業製品としての劣化も早い)が激しいので、少しの時間経過で陳腐化した中古車(ちゅうぶる車)に成り下がり、クルマそのものの価値を著しく低下させます。
企業である以上は儲けも必要ですが、バランスが大切です。MT車は技術的には、オーストラリア向けタイ向け等、右ハンドルの現車があるのではないでしょうか?(中津スバル様で逆輸入とか?)
中華兵器のコービッド19で世界中が戦時下の様相ですが、社長のブログに勇気づけられておることに感謝いたします。長くなりまして申し訳ありませんでした。ご自愛くださいませ。
1
見て戴き、更に応援もありがとうございます。
by b-faction
| 2020-05-09 22:00
|
Comments(2)