












「上川」とは、「飛騨」とか「木曽」とかと同じで、正確には支庁名、まぁ大ぐくりな地域名で、旭川市がその中心。社長の高校時代の思い出の層雲峡は「上川町」です。かなり近いですが・・・。そちらはジャンプ選手(高梨沙羅や長野オリンピックのヒーロー・原田)で有名ですね。それにしても高校生で周遊券(懐かしい。今の若い人は知りませんよね。青春18きっぷの元祖ですが)持って北海道とはうらやましい限りです。旅は若いに限ります。私が周遊券持って北海道に初上陸したのは18歳でした。
中津川の造り酒屋さんがやってくるのはすぐそばの「上川支庁の、東川町」。全国的には「写真甲子園」を開いて、大雪山の眺望の美しさをアピールしたり、とてもやり手の街ですのできっと美味しい日本酒を造ってくれるモノと思います。道民としては大いに期待しています。