ブログを開いたら、
エキサイト編集部から上記のようなメッセージが届いた。
たまには違う目線で記事を書くのも楽しい。

堺市の落合さんに戴いた贈り物の中に、
こんな面白い箱が入っていた。
カートピアと同じサイズなので、
ブックスタンドに立てて、
カタログと並べて楽しんでいた。

更にわくわくすることも待っていた。
STIから久しぶりにコンプリートカーが届いたんだ。

これから、
そのスペシャルモデルに試乗するので、
あれこれと忙しい。
とてつもなく高性能で、
惚れ惚れするほどスタイリッシュなクルマだけど、
500台限定で431万円と安かったので、
ほんとうにあっという間の瞬足で売り切れてしまった。

待ち焦がれた色だ。
きっと大勢のクルマ好きが、
衝動的にオトナ買いしたんだろう。
クルマに比べて100円均一ショップなら、
衝動買いしても大したことない・・・、
と思っていたら決してそんなことは無かった。
夢中で買っていると簡単に一万円ぐらいになる。
それくらい最近の100円均一ショップには、
面白いものが山ほどあるね。
昨日ついに我慢できなくなり封を切った。

本場のたこ焼き屋の凄味を感じた。
たこ焼きと明石焼きに、
モツと煎餅か。
コヴィッド21を逆手に取って、
面白い企画で勝負している。

パリッとしてタコの濃い味が染み出す。

これ食ったせいか、
昨日も泳ぎは冴えていた。

良い気持ちだ。
数値に拘るので、
休日に出かける際はフリースペースを計測する。
水曜日もそうだった。


この三枚の画像で、
H420×W800×D400の空間だと記憶できる。
最近はセリエに行くことがほとんどで、
そこにある様々なアイテムを使い、
小物を品良く並べるよう心掛けている。
とはいうものの、
100円均一とは言え、
オトナ買いすると意外な価格になる。
なので、
100均上手にアイテムを使い、
書籍や資料をバインダーで綺麗に整頓し、
インテリアを自由自在に整頓すると楽しい。

最近はこのブックスタンドが好きだ。
タコ煎餅を立てていたのも、

単純なL型なので、
左右に踏ん張りは効かないけど、
ブックスタンドに同じセリエで売っていた、
樹脂製の仕分けボックスを組み合わせると、

キーなどで乱雑になりがちな机上を、
立体的に管理できて使い易い。
タコ煎餅食べちゃったので、

最新かわら版や書簡などを立てた。
もう一つの優れモノは、
ベトナム製の木箱だ。
他のミニカー愛好家の情報をネタに、
面白く楽しんでいる。

おおよそ同じ車種を集め、
棚の幅に収まりそうなだけ買い込む。
空いたところは、
次のスバルを探すための、
お楽しみの場所なんだ。
これを上手く使うコツは、
面倒でも一度箱から棚を外し、
良く絞った雑巾で丁寧に一つ一つ拭くことだよ。
大事なガレージだから。
現物のコレクションは難しいけど、
夢のコレクションなら手が届くね。
100均のオトナ買いなら、
大いに許されてしかるべきだよね。
さて、
そのS4なんだけど、
面白いクルマだね。

偶然駐車中のVABの隣に停めたので、
色の違いが明確に分かるはずだ。

ウエストラインから下を黒いパーツで決めれば決める程、
カッコ良く見えてくる。
良いね!

もう一つ動画の中で見て欲しいのは、
黒で締めたシートの上に、
きらりと光るシルバーのシートベルトだ。
動画に出てくるはずだから、
是非ご覧いただきたい。
明日は偶然遭遇した交通事故で、
渋滞した道路を走るシーンを紹介したい。

オドメーターはあっという間に100kmを記した。
さあ、
もう一回りしてくるよ。

かといってゆっくり走っている訳でも無い。
なので二桁燃費はなかなかのものだ。
慣らし終えるとさぞかし凄いのだろうな。
さあ明日もお楽しみに。
どうも、御無沙汰しております。南あわじの天羽です。
早速動画を拝見しましたが、正直セラミックホワイトが羨ましいです。
さて、STIのVAG用のリアのフレキシブルドロースティフナーは何時になったら適応確認
されるのでしょうか?6月に社長からお話を伺って早く装着してみたいのですが…。
早速動画を拝見しましたが、正直セラミックホワイトが羨ましいです。
さて、STIのVAG用のリアのフレキシブルドロースティフナーは何時になったら適応確認
されるのでしょうか?6月に社長からお話を伺って早く装着してみたいのですが…。
0
天羽さん、特別仕様車の納車が始まったばかりですので倫理的に無理なのだと想像してます。STI#が全てお客様に行き届いてからが筋と言うものなので根気よくお待ちください。出来は良いしVAB用より更に効果が高い逸品が誕生すると思いますよ。