人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20181868.jpg
美味しそうなお菓子に加え、
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20182401.jpg
お漬物も頂いた。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20183003.jpg
どれも美味しそうだ。

まず一番SUBARUブルーに近い、
爽やかな色の漬物を封切った。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20183608.jpg
白いご飯にとても合い、
何杯もお替りしてしまうほどだった。

京都から岡田さんが来訪され、
お土産を沢山頂いた。


フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20233721.jpg
ありがとうございます。
愛機の整備をしっかり進めます。
お楽しみに。

この漬物と同じ色のクルマを、
今朝みんなで一斉に磨いた。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_19583402.jpg
フォレスターは楽しいクルマで、
時折とても欲しくなる。


茄子色のクルマを見た途端に欲しくなった。
ディープシーブルー・パールの、
25年式2.0i-L EyeSightだ。

好きなんだけれど、
この近辺では地味すぎるのか、
他の色に比べて売れ筋ではない。

今朝みんなで磨いて並べた時、
光の加減で色が変わる瞬間を見た。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_19591805.jpg
この色はステキだな。

他にB4とツーリングワゴン、
それにアウトバックを、
同じ色でラインナップした。

興味のある方は、
綺麗に整えた展示場で是非触れて欲しい。

欧州車の雰囲気を持つとても良い色だ。

どうも以前から一般の人に比べ、
色の好みが少し違うようだ。

いつも客観的に色を見るので、
お客様にとって良いアドバイスができるはずだ。

似合う色を選ぶ目は、
結構あるんじゃなかろうか。

3万7000kmと走行が少なく、
しかもワンオーナーなので、
この四代目フォレスターは質が高い。

デビュー以来、
世界中で大ヒットして、
フォレスターの名をさらに強固なものとした。

水平対向4気筒DOHCエンジンと、
リニアトロニックが優れた実用燃費を実現し、
ACT-4式AWDの走破力も高い。

これほど成功したクルマの後だと、
次の開発者はさぞかし神経を使ったはずだ。

失敗が許されないから。

その結果、
五代目は前モデルのイメージを大切に、
丁寧な開発が始まって、
念入りに作り込まれてデビューした。

ターボ車が復活するとは思っていなかったので、
実はとても驚いた。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20584714.jpg
久しぶりに欲しいと思った。
6速マニュアルを購入して以来だ。

本気でフォレスターを調教したくなった。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20585411.jpg
まずリフトアップして、
マフラーから取り掛かった。


フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20585991.jpg
これがSTIのパフォーマンスマフラーだ。
149,000円と思い切った値付けだ。
標準装備品と比べると、
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20590305.jpg
質の高さがよく解る。
凄く軽量化され排気抵抗も減らされている。
付ける価値は十分すぎるほどだ。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20591015.jpg
丁寧にSTIパフォーマンスマフラーを取り付ける。

新品のガスケットに交換し、

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20591606.jpg
締結ボルトも新品に変え、
モリブデン剤で焼き付きを防ぐ。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20592331.jpg
きっちり取り付け、
見るからに走りの質が高まった。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20593133.jpg
次はフロントセクションだ。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20594675.jpg
今回はタワーバーを付けず、
フレキシブルドロースティフナー一本に絞った。

それにしても塩害は深刻だ。
このクルマは今日まで一切自走していないのに、
下回りにもう塩がたくさんついている。

予算があるからって、
これはやりすぎだよ。

キャリアカー自身が巻き上げたり、
前や対向車のまき散らす塩だろう。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20595422.jpg
定期的に洗わないと寿命が縮む。

この部分にあるカバーを外して、
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21000248.jpg
パーツ装着の準備を整える。

健康なカラダには、
正しいパーツを、
正確な手順で付けなけばならない。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21000835.jpg
しっかりと規定トルクを守り、
確かな技で部品を付ける。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21001605.jpg
すると、
絶妙な匠の技が明らかな効果となって現れる。
28000円なので付ける価値は大いにある。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21002532.jpg
装着してから、

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21003521.jpg
元のカバーを共締めし、
作業完了となった。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21004224.jpg
せっかくSTI化が進んだので、
手に触れる部分もSTIでキメたくなった。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21004703.jpg
23,000円なので、
是非取り付けたい部品の一つだ。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21005354.jpg
そしてゴツゴツタイヤも素敵だ。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21005934.jpg
ホワイトレターでキメたら、
とっても存在感が増した。

ペイント劣化防止のアイディアも頂いた。

田中さん、
ありがとうございます。
早速保護します。

今日も忙しく、
あっという間に夕方になった。

渡部さんに戴いた、

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20075592.jpg
群馬の銘菓でお茶を飲み、

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20080067.jpg
仕上がったSK5の動画撮影に備えていた。

フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_20080451.jpg
あっさりしたクリームと、
軽快な歯ごたえがステキだ。
美味しくいただきました。
ありがとうございます。

すると「サービスフロントにお客様です」と連絡があった。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21011562.jpg
「近くまで来たんで顔を見に来た」

親友の堀君だった。

おお、良く来たな。
動画を撮ってくるので待っててくれ。

そう言うと、
珍しく素直に「XVでも見てるよ」と答えた。

夕方の日照時間が長くなり、


動画の撮影環境が日増しに良くなる。

撮影して戻り、
今日はどうしたのか、
と聞くと、
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21012068.jpg
「兄貴を中津川駅まで送り届け、
ついでに餃子を食べてきた」
と言う。

ふーん、
そうなの。

すると、
「泳いでるか」
と聞くので、
泳いでると答えた。

「調子は良いのか」
と聞く。

そういわれてもね。
うーん、
「そうでもない」
と言ううと、
目を輝かせながら「どうした」聞く。

太りやすいと答えたら、
「俺は痩せたぞ」と待ってましたとばかりだ。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21012672.jpg
どうして痩せた、
と聞いたら、
「1日1食しか食べないことにした」と言う。

フーン、
カラダに悪いぞと言うと、
「飢餓感が野性を目覚めさせるので若返る」
という。

なんだかよく訳が分からないので、
そりゃよかったねと言うと、

「血圧が高い」という。
それなのに、
「薬を絶対に飲まない」と言う。

ほらほら~~始まったぞ!

それは飲んだ方が良いと言うと、
「これは遺伝なので心配ない」と言う。

そうなのか。
「献血に行ってきた」
と唐突に言う。

それはご苦労様、
けど血を抜いても血圧には影響ないだろう。

そういうと、
「献血前に医師が血圧測った。
その途端に顔色を変えて高すぎると言った」

どれだけある?

「下が100で上が200だ。グフフフフ」と笑う。
フォレスターSportを徹底的にカスタマイズ_f0076731_21013774.jpg
死ぬぞ。
「大丈夫だ。俺は絶対に死なない」

ばか、
そういう奴がひっくり返る。
それよりも、
かかりつけ医を作らないと、
一人で死んだら司法解剖されて周りが迷惑するぞ。

そういうと、
「大丈夫だ。タイに行く」

あほう!
そんな男は入国させてもらえないぞ。

そもそも薬を飲まないと、
脳卒中など突然の事態に見舞われる怖れがある。
なのに、
なぜ医者に行かない。

「信用できない」
はあ?
なんで??
「大丈夫だ」
聞かれたことには答えず、
「献血を断られた後、本屋で血圧下げる簡単な方法と言う本を買った」

ああそうですか。
「それに今はユーチューブがある」
それで、
「自分のカラダで実験して血圧下げる動画を見た」

そんなの若い奴だろう。
「そうだ」

役に立たないぞ。
動脈硬化が進んでるからな。

ここまで諭されてほっとしたのか、
椅子から立ち上がり「帰る」と言う。

帰り際に階段の下から、
「倒れた時には頼むぞ」と声が聞こえた。

まあ、
それは良いけどねぇ、

まずとにかくお医者さんに行きなさい。

相変わらず困った男だ。

Commented by 中島 光 at 2021-02-07 00:22
楽しいクルマに仕上がりそうですね。中島光です。スバルのクロカンたるフォレスターには、マッドタイヤも似合いますね。ホワイトレターも素敵です!。・・・先日の排気系の話題で、レオーネもフロントエキパイが片バンク1本ずづだったのを私も思い出しました。やはり環境対応でCB18も先祖返り?したということでしょうか。興味深いです。・・・還元触媒も性能維持のため、お作法が必要とのこと。(レギュラーガソリン厳守も)愛機と対話する意識を持つという意味で、大変よい事だと思います。・・・”塩”はひどいですね。こちら東北も、最近過剰に散布されています。ルーティーンなのか、ノルマなのか、全く凍結も積雪も無くてもです。この塩カルが風に乗って鼻や口の中まで変になるほどです。異常な量です。 適量散布をするよう管理、監視するしくみが必要と思います。
Commented by Koji Wada at 2021-02-07 10:55
いつも楽しく拝見しております。
フォレスターもTOYOタイヤも興味津々、素晴らしいな、と思っていますが、
お友達の体調がものすごく気になります。どうかどうかご自愛されるよう口酸っぱくお伝えください。
おそらく遠慮なく物申せる間柄と察します。
Commented by 阿部 at 2021-02-07 13:25
代田社長様こんにちは。

度々塩の害について動画で触れられていた事と、こちらも融雪剤の散布が明らかに例年より多い様なので、先日六ヶ月点検時にG-PARKで下回りスチール洗浄していただきました。いつもなら冬が終ってからお願いしていますが今年は…、でしたので。春になったら再度お願いする予定です。

その融雪剤の撒き方は…、道路の除雪等でも感じますが仕事だからと機械的にやったのとそうではないのは直ぐわかりますよね。上手い下手ではなくて何と言いますか、勿論後者の場合は時折「神業」を目にする事も有る位に綺麗に、そして上手にやってくれますので。





Commented by b-faction at 2021-02-07 15:29
和田さん、お気遣いいただきありがとうございます。このブログを読んでくれてるはずなので、きっと危ない状況だとわかるはずです。薬飲む方が安心なので医者に行くと思います。
Commented by b-faction at 2021-02-07 15:30
阿部さん、こんにちは。下請けのいい加減な仕事ですね。散布に対しては最新の注意を払って欲しいものです。
Commented by b-faction at 2021-02-07 15:56
中島光さん、こんにちは。その通りですね。監視して苦情言わないと是正されないと思います。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2021-02-06 21:56 | Comments(6)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction