謎の動物
2021年 10月 15日

生のサバで宮崎県産。
酢で〆ない、
そのままの味が良かった。
甘味が程よく、
最高の鯖だった。
合わせた酒も良かった。

生きたお酒の逸品だ。

とても美味しい酒だった。
今日は名古屋の中心まで、
新型BRZで軽やかに走った、
6速ATのBRZは、
この酒が鼻腔に迸る味に似ていた。
大鶴さん、
ありがとうございます。

ところで、
これ何~~だ?(笑)

「中津の社長に来て頂く以上、
見ていただけるよう全力で取り寄せました」
実物を見て、
「これは売れる!」と確信した。
それほど良かった。

まだ詳しく書くと叱られるかもしれない。

今日は国内営業本部の山本さんからも、
とても心温まるお気遣いの言葉を戴いた。
「お体は大丈夫ですか」
彼の上司の黒谷博部長とも、
初めてお目に掛かり、
非常に中身の濃い情報共有をすることが出来た。

素敵な時間を戴き、
ありがとうございました。

現在部長代理(通称ロードマン)をの職にあり、
スバルの戦士として日夜活躍中だ。
「社長、お体は大丈夫ですか?」と、
とてもご心配頂いた理由は、
強烈なパワーに満ち溢れる陸斗に、

以前から当社の事はよくご存じなので、
阿吽の呼吸が通じる気心の知れた中田。
ブログを熟読頂きとても嬉しい。
その金属も嚙み潰すスーパーパワーは、
日増しに強くなる。
そして性格も明るくて、
陸斗と過ごす毎日が楽しい。

噛みくたびれて眠ったので、
そっと自分で作ったおもちゃを取り上げた。
いやはや、
中空パイプとは言え柔らかくは無い。
この執念には感心するばかりだ。
良い方向に導こう。
ところで陸斗が留守中の部屋に近づき、
中の様子を窺っていたのは、
この大きな鳥だった。
どう見てもトンビだよね。
詳しい人が居たら、
正確な名前を教えて欲しい。
なぜ陸斗に興味を持ち、
近づいてくるのだろうか。
それとも中にいないことを知ったから、
少しづつ近づいてきたのかな。
いずれにせよ、
偶然そこに居たようには見えなかった。
猛禽類も陸斗に興味を持つのかな。
その様子が、
ちょっと微笑ましかった。
とは言うものの、
この前、
子猫をかみ殺した猛禽、
この仲間だからな。
複雑な心境だ。
岐阜スバルで整備に励む、
穂波さんが来店された。


電動化など、
今後の自動車産業に少し不安を覚えるそうだが、
全く心配ないので安心して欲しい。
今後も日本には、
素晴らしい話が山積みだ。

名古屋から戻ると、
vivioの整備が終わっていた。
課長がテストを終えたら、
本格的に走らせて、
最終的な確認を終える。
預かった時は瀕死の状態だったが、




何しろスバルのオーソリティが大切にするvivioだ。





天井に向かって唾を吐くようなものだ。

スバルはどれをとっても愛嬌がある。
by b-faction
| 2021-10-15 22:00
|
Comments(0)