フォレスターで真夏を振り返る
2021年 12月 12日

すっかり冬支度だ。




なぜか赤い実を付けなかった。
夏の長雨の影響なのか。
雨がたくさん降って、
暑さも増して、
結局一年間のバランスがとれたのか。
昨日は会議で出来なかった、
花壇改善を再開した。

丁寧に土を集め篩にかけた。

土が顆粒状態になり、
石なのか見分けがつかなくなる。

手作業で採石を取り除く。

一輪車の土も左端に戻す。

まだ時期尚早で、
水糸で不陸をはかれていない。


下端側の土が少ないので、

比較的石が残った部分を入れた。

高さが調整できるはずだ。
美味しいものをたくさん頂き、
本当にありがとうございます。

甲府の中村さん、


滋賀の黒柳さん、






手をかけて育てたWRXが、
新たな主の元に向かった。


固縛る装置が大活躍だ。

タダノが作る以上、
中途半端な装置じゃない。
価格は思った以上に高かったが、
品質は抜群だ。
昔のウインチとも違って安全第一の作りだ。
冷や冷やせず作業できる。





大きな栗の甘露煮が入った、
とても美味しい最中だった。
ありがとうございます。

驚くほど綺麗に仕上がったので、

それでは、
明日もよろしくお願いします。
by b-faction
| 2021-12-12 21:32
|
Comments(0)