フォレスターのターボにはブラックが似合う
2022年 06月 14日

美味いと評判のお店だけど、
中々買う機会が無かった。

陸斗を病院に連れて行った帰りに、
お昼ご飯を調達した。

さすがに手作りだから、
ガツンとボリュームがある。
値段は少々高くとも、
コンビニのサンドイッチとは勢いが違う。
美味しく平らげた後、
次はワッフルに齧り付いた。

でかい!

けれども、
あっさりとしたクリームと、
フワフワのワッフルが、
とても心地よく一気に食べちゃった。
同じパッケージなのだけど、
とてもたくさんの種類があり、
シールで中身が分かるようになってる。
食欲をそそるパッケージだ。
熊谷さんが来訪され、
引っ越しの時に現れた、

珍しいおもちゃを戴いた。

これは地バスのチョロQじゃないか。
さるぼぼのパッケージが味わい深い。
珍しいチョロQ、
早速飾らせていただきます。
熊谷さん、
ありがとうございます。
おかげさまで陸斗の検診は、
至って順調に進み、
特に大きな問題は見つからなかった。

今日は狂犬病の予防接種を受け、
フィラリアの血液検査も受けた。

診察台に載せると、
前ならガクブルだったのに、
至って平静を装っている。

顔には不安が出てるが、
そろそろ芽生えてきたシェパードの自覚を、
綺麗な看護師さんの前で見せたかったのだろう。

他の診察室で犬の鳴き声がしても、
全く無視して座ってる。
ちょっと驚いた。

まあ、
これだけ育てば風格が出ない方がおかしいよね。
フィラリアの予防薬を処方して頂くと同時に、

ダニを寄せ付けない万能薬を与えられた。
いよいよ40kgに近づいた。
この薬のマックスでもある。

また草むらに突っ込むことを考えると、
予防するに越したことは無い。
この薬があれば安心して遊べる。

意外にデカいが喜んで食べるらしい。

ブラベクト錠の他に処方された、
イベルメックはお馴染みの薬だ。

うっかりしていた。
毎月飲ませる必要があるのだ。

6か月分購入した。

それにしても、
どれも美味しそうなパッケージだな。
のど飴ヴィックスに感じる様な、
薬とお菓子の融合パッケージだね。

なるほど、
そう言う事か。
今日は狂犬病のワクチンを打ったので、
イベルメックは明日飲ませるのだ。
優先順位からすると、
ブラベクト錠をその次なので、
明後日の16日に飲ませるのだね。
人間のお薬を渡す時も、
これぐらい簡略で良い気がする。
馴染みの薬局の稲垣さんなどは、
もうわかり切ったことはさらりと説明してくれる。
なのでストレスが無い。
その他の調剤薬局に行くと、
法律があるから仕方ないのだろうが、
くどい!
動物病院の方が、
何となく大人だね(笑)
オールブラックの陸斗が後ろから呼んでいた。

オラも行きたい!
そうはいかないんだよ。
と言うわけで、
しっかり整備が終わり後は最後の調整を残すだけだ。
納車式が待ち遠しい。
それでは、
また明日。
毎日の活動やスバルについてご紹介します
by b-faction