今日動画の撮影に行ったら、橋の残骸がほぼ完全に消えていた。
素晴しい清流が誕生していた。
僅かに残った所は、重機が出入りしたところで、きっと最後に仕上げる場所なのだろう。
貴重な瞬間を見ることが出来た。
ピシッと擁壁が組み込まれ、気持ち良く整っていた。
何十年も使った冷蔵庫が、遂に上手く閉まらなくなった。
良く冷えるが霜も凄いので、この際思い切って買い替えた。
最近アイリスが家電に触手を伸ばし、独自の販路で販促を続ける事は、既に周知の事実だ。
丁度カーマに「ネコ回れ右」を取りに行く事になってたので、電話で似たサイズが無いか確認した。
バーゲンが始まり、少し欲しいサイズより大きいけど、展示品なら売ることが出来ると言う。
早速購入したが、持ち帰る用意をしていなかったので、お店の人に無理を言って紐を分けて貰った。
紐をもらうのに、かなり手間がかかったが、安いバーゲン品だからコストカットも仕方が無かろう。
買って帰ると2センチ予定より幅が広かったが、保管庫の位置を何とかずらせば入る。
保管庫の移動と簡単に考えると大火傷する。
息子と大汗流して横にずらすと、
完璧なまでに収納できた。
これで2万円なら安いし、
緊急事態に即応できたので、
大変ありがたかった。
誰から買うか、
それは永遠のテーマだ。
デジタルソリューションがいくら進んでも、
買える商品と買えない商品がある。
昨日、
陸斗を連れて国際犬訓練所にお邪魔した。
真鍋さんに陸斗を見てもらえて、
ほっと一安心だが、
呼んでも飛んで来ないのは、
訓練が足りない。
呼びながら近寄っていくのは訓練にならない。
大切な点を指導して戴いたが、
改めて陸斗の動力性能の秘密も聞けた。
遺伝的に引く力が強いのだと初めて知った。
だから惚れ惚れする駆動力を見せてくれるんだ。
最近ばて気味なのも当たり前で、
訓練所に来る犬たちはプールが大好きなんだと聞いた。
それはイイこと聞いた。
犬ゲレンデにプールを作るか。
真鍋さんもアマゾンで安く買ったと言う。
それで、
その帰りにカーマに寄ったが、

この坊主の体力に耐えれそうなプールは無かった。
30秒で穴を開けられる。
プールは見つからなかったが、
丁度良いチュアブルと、
犬酒場用の照明を選んでお勘定に行った。
先日の男性がレジを打ったが、
デジタルの中にも落とし穴がある。
最近はスーパーもほぼスキャンして素早く清算するが、
ホントに大丈夫か心配になる時がある。
スーパーで豆腐一個なら大した差では無いが、
HCで買い物するとダブルレジは結構痛い。
誰でも失敗するので責めたりしないが、
何を間違えて、
なぜ自分で完結させられないのか、
これは日ごろの仕事で課題にすべきことだと感じた。
特にカード決済が主流になると、
取り消しに対するスキルアップも必要になる。
カーマを出てお昼を食べてないことに気が付き、
隣のスターバックスでスナックを買った。

これも美味しいけど、
アメリカンワッフルが特に美味い。
なんとかフラペチーノが美味しそうなので、
思わず注文してしまったけど、

これはジジイの腹には荷が重かったぁ。
あの溶けないチョコレート感が、
どうしても馴染めずお腹がごろごろする。
いつもそうなんだけど、
顆粒の冷えたチョコレートを内臓が拒否するようだ。
調子悪くなったので、
赤ワインで晩酌した(笑)

スターターは鯨の刺身だ。
こういうモノはお腹に優しい。
随分正直なカラダだ。
熱湯を使ってるので、
マスターは遠方で待機。
随分来たいとせがんだけど、
待てと言われればトコトン待つのがシェパ陸斗の誇りだ。

雨が激しくなって、
熱湯を片付けてリードを着けると、
すぐにテーブルの下に潜り込んだ。

少し濡れたお尻を拭くと、
顔を足の上に載せた。

だんだんと眠くなったようだ。
このチャンスにバスタオルを掛ける。

こうして一回まとったバスタオルは、
玩具扱いせず大切に使うようになる。
しばらく休みなさい。

こうしてるだけで、
こころの芯から癒される。
この後抱き上げて体を拭き、
いつもより一時間早くハウスイン。

久しぶりに犬酒場でカクテルを作った。
レモンと、
中津ジンと、
滋賀の吉岡さんに戴いた、
とっておきの葡萄エキスを使った、

「陸斗の微睡み」
美味しくいただきぐっすり眠った。

今日は機器の校正があった。

適正な検査を進めるための、
公的な検査をうけ良い整備を続ける。

当社の検査機器は超アナログだけど、
まだまだアナログで十分対応可能だ。
そのアバログの機器を構成する機器も、
何となくレトロだね。
良い味出してるなぁ。

さあ、
明朝は掃除でスタートだ。
感謝デイに向け重要な一日となる。
それっでは、
また明日。