
原さんに戴いた七福の水菓子を、
暑さの盛りに封切った。

ヒンヤリプルントロリだ。
葛が効くと、
こんな食感になるんだ。
久しぶりに食べた。
この下には甘くて大きな栗が隠れてる。
とても美味しくいただきました。
原さん、
ありがとうございます。
今日は賑やかに始まった。
恵那市の魚住さんが、

家族そろって来訪された。
ちめたい!

でも、
おいちい!!

一瞬で賑やかさは吹っ飛び、
寡黙な時間がやって来た。
すずらんハウスのソフトクリームは、
やはり天下一品だ。
夏にはやっぱりこれが一番だね。
再開できて良かった。
近江の雰囲気が、

正に迸る。

凄味を感じるどら焼きだ。

大津市から、
荒井さんご一家が来訪された。
いつもお心遣いを戴き、
ありがとうございます。
みんなで楽しくいただきます。
岐阜市に転居された宮下さんから、

山梨原産のソウルフードを戴いた。
女子プロが食べて品切れになったらしい。
オヤツの定番だね。

宮下さん、
楽しいお菓子をありがとうございます。
みんなで戴きます。
二つの異なる包みから、
美味しそうな雰囲気が漂う。

良い名前のお菓子だ。

こちらは香ばしそうなお煎餅。

埼玉の銘菓だ。
熊谷市から塙さん親子が来訪された。

一年ぶりに再会し、
その成長ぶりに驚いた。

ちょうど一年前の写真と比べると、
凄く成長して自信にあふれている。
また会おうね。
塙さん、
ステキなお菓子ありがとうございます。
兵庫の香りが漂う。

ステキな焼き菓子だ。

一つ一つにストーリーを感じる、
とても手の込んだお菓子だ。
美方郡から井端さんが来訪され、

チケットで紹介した、
撥水セットを承った。
いつもお気遣いありがとうございます。
みんなで楽しくいただきます。
ハマのムードが溢れてる。

あの銘菓が現れた。

拘りを感じる、
その名はビスカウト。
文明開化の味がする。
横浜から稲村さんが来訪され、

愛機の点検とリコールを承った。
ステキなお土産を戴き、
ありがとうございます。
この夏のイベントに、
可愛いお子様の姿が目立った。

イベント最終日を締めくくってくれたのは、
恵那市の大宮さんだった。
また会おうね。
今日は予定より早く抽選が終了してしまった。
参加できなかったお客様には、
大変申し訳ありませんでした。
しかし、
今回もスリリングな抽選だった。

ラスト2本になって、
1等賞の揖保乃糸と、
4等賞のシューホーンだけとなった。
その運命の一本を、
名古屋市の冨田さんが手繰り寄せた。
最後までドキドキできる、
とても良い抽選会だった。
皆さん本当に、
ありがとうございました。

概ねイベントが予定道通り進んだので、
今日も動画をリリースしたい。
届いたばかりのXVだ。
とても好きなブラックの個体で、
スッキリとスポーティなエクステリアが魅力だ。
良いクルマだなぁ。
それでは、
皆さん、
また明日。
ゆっくり休みます。
毎日の活動やスバルについてご紹介します
by b-faction
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|