犬ゲレンデに山栗が降る
2022年 09月 21日
うまい具合にクリを落としてくれた。
ドッグランの中にもいくつか落ちている。
まだまだ序の口だけど、
その記憶があるのだろう。
中には虫食いもあるけど、
中津川と言う土地柄は、
けれど、
冷蔵庫の効果も大きい。
飼い主のスタートアップにも効果的だ。
ズラリと並んだ装備から、
夜の部はプーラーで、
さあ、
犬ゲレンデが陸斗を育む。
もう少し貯めたら美味しい栗ご飯を炊こう。
昨年はまだ子犬だったが、
それでも果敢に栗を食べていた。
一目散に獲物とみなし飛び掛かった。
しかし、
凄い執念だね。
野生で生き残るための本能だな。
栗のイガと言うより、
ハリネズミのような哺乳類を襲う姿に見える。
虫が食うぐらい健全だ。
植えられた木が野生化したりして、
いたるところにクリが成る。
子供の頃は学校帰りにひもじくて、
良く山栗を見つけては食べた。
陸斗のために犬酒場を作り、
犬に必要な装備を、
迅速に装着できるよう動線を整えた。
初めて本格的な台風を迎えたが、
風は弱く被害は無かった。
半分外なので風当たりが苦手だけど、
山を背負っている分だけ風を受けない。
だんだん朝起きると真っ暗になって来て、
辛い季節に向かって行く。
以前とは違って、
パチッと電気を付けた時に、
「さあ、やるぞ!」とすぐ気合が入る。
犬と暮らす素晴らしさが良く解った。
陸斗の傷みやすい食材をガードできるし、
着替えながらエネルギーチャージして、
血流を徐々に高める。
そして陸斗の水と御飯を下準備し、
タオルを三つ絞ったら所定の位置に置く。
ゲートを開けて外に出たら、
その日の気分に合わせたボールを選ぶ。
朝の運動が出来なかった時も、
お昼にプーラーでトレーニングだ。
そしてお犬様の待つ部屋に向かう。
今日もよろしく。
犬社員をこれからも宜しくお願いします。
by b-faction
| 2022-09-21 22:00
|
Comments(0)