
今日から稼働が始まった。
数か月前、
東京のエグゼクティブにお貸ししたプレオ+を、
三鷹から全力で乗りかえって以来、
実用的かつ高性能な現実に直面した。
踏み込むとかなりの速度まで加速するし、
ビックリするほど高燃費だった。
惚れたので、
一気に二台新車に入れ替えた。
もう一台は水色で、
このクオーツレッドとコンビで働く。
昨夜は深夜になったけれど、
高速テストを終えて自宅に帰った。
間もなく納車式を迎える、

四代目レガシィの高速テストは、
驚くほど刺激的で素晴らしかった。
タイヤが温まると、

気持ちの良いライントレース性能を発揮し、
その軽さを活かした柔軟な走りに惚れ惚れした。
今日も引き続き性能確認の高速テストを続けた。

と言うのも明日から月曜にかけて、
納車式が連続している。
菜緒で整備が終わってすぐに、
ステキなR2を動画撮影し、
その脚で高速道路に飛び乗った。
抜群の性能だ。
前のオーナーの愛情を感じるステキなR2だった。

レヴォーグの納車が立て続けにある。
しょっぱなはステキなブルーのレヴォーグだ。
納車式で陸斗に会いたいというリクエストも頂いている。
なので、
日曜と月曜の連続で出勤する必要がある。
なので恒例の土曜出勤はお休みになるけど、
ひょっとしたら車検で来訪される中田さんが、
楽しみにされている可能性もある。
もし明日も陸斗に出勤をリクエストされるなら、
早目にコメントを下さいね。
頑張って土曜も出勤させます。
日曜は秋晴れらしい。
月曜も好天なら良いなぁ。
それともう一つ、
大きな心配事がある。
痛風の薬が切れて半月以上経過した。
フェブリクが無いと尿酸値が急騰する(涙)
すっかり忘れていたが、
昨日くらいから両腕の肌の下が疼く。
ヤバいなぁ。
痛い目合わない様に通院したいけど、
明日もどうやら無理なようだ。
でもこんな時こそ気合だ!
活力出して吹き飛ばそう。
それでは、
また明日。