青い稲妻が復活
2022年 11月 09日








でも、多くの方々のご努力で、開催に漕ぎ着け、観戦出来る事が夢のようです。
参戦の日本のメーカーがトヨタだけ寂しいですが、すでにシリーズチャンピオンを獲得され嬉しい限りですね。母国での優勝で有終の美を飾って欲しいと祈るばかりです。
さて、同日開催のセントラルラリー出場車も、13日の給油サービスの会場に立ち寄られるのでしょうか?(クラシックラリー部門のエントリー車も是非とも観てみたいです。‼️)
千葉の増井です。
うちもテンロクFF(GT2)を指名買いでしたが、絶対的な速さ以外は吹け上がりや乗り味のスッキリ感など、満足しております。
さてさて、明日からラリージャパンへ行くので、どこかのタイミングで展示会場に立ち寄らせていただきます。
L1号の新たなカラー、見るのが楽しみですね。
もちろんL1本番も行きますので、今年もカメラ持って撮り回ります。
セントラルラリーの事は良く解りません。出張続きで当日展示する車の管理で手がいっぱいです。わずかな時間の展示ですが、お楽しみに。