
堺市の落合さんに戴いた柿を食べた。
これは美味しい。
自家製と聞いたが、
その甘さと歯触りは格別だ。
一個持ち帰りサラダに入れた。
これが実に美味しくて好きなんだ。

今朝はヤマザクラの手入れを再開し、
一気に土壌改善が進んだ。

根に気を付けて掘ると、
色々なものが出てくるので、
石と異物に分けた。

土だけ一輪車に入れ、
発酵堆肥と焼灰を一緒に混ぜて、
おにぎり状の塊にする。

そいつを概ね元の場所に戻す。

デカいミミズが飛び出してきた。
こんな大物は久しぶりだ。
そっと捕まえて、
穴を掘って中に納めた。

こうして、
ヤマザクラの今年の手入れが終わり、

根元にはおがくずを敷いた。

向こう側の幼木も、
下がってしまった樹勢を取り戻させるように、

根元に堆肥を入れ異物も除去した。
数日前の状態と比べると、

Before

After
とても落ち着いた雰囲気に変わった。
朝礼を終え、
中古車のクリーンアップが始まった。

真珠色のレヴォーグは、
特に綺麗でオーラを放つ。

綺麗に整えて土日に備えた。
その作業を終え、
愛知県の吉本さんにお返しする、
レガシィGTのテストを進めた。
トリップメーターリセット。

中間地点で車体一周を点検して、
帰り路を急いだ。

性能は極上だ。

80km弱を走り終え、
お昼休みを取った。
夕方から東京に向かう。
さあ、
明日は土曜日。
犬社員も出勤だ。
何とか今日中に帰還して、
明日のために鋭気を養おう。
それでは、
また明日
毎日の活動やスバルについてご紹介します
by b-faction