濃い味と薄い味
2023年 01月 11日

昨日オアゾの地下で買ってきた、
お洒落なパンで腹を満たした。

決して不味い訳じゃ無い。

まずキュービックのようなパンを切って炙った。


もう一つのふわっとしたパンは、

kanaさんのジャムを付けると美味しく食べられる。

キレイな箱に収まった、

ラヂウム玉子だ。

ところが福島県には温泉卵が作れるような、

パンに使った残りのジャムにヨーグルトを入れ、

ラヂウム玉子を食べた。

これは逸品だね。


実験は成功した。
ドラレコ代わりに使うと、
実に快適だった。

新型REXが届いたからだ。

愉快なカタログだ。

実は以前ライズを見てスバルに欲しいと言ったことがあるけど、

あ!

これにすれば良かったと一瞬思ったけど、
オールブラックもクールに違いない。
噛み締めても味が薄いパンだという評価は変わらなかった。

ただ印象が残らない。
右側の二つを食べた。


香ばしい香りが漂う。

気泡で出来た痕跡に、
何かが貼り付いて見えるが、
明確な味は何もない。
どちらのパンも食べやすい。

丁度良いものがあった。


この辺りにもラジウム温泉は多い。
だけど、
どこも冷泉なんだ。

熱い湯が出る放射泉があるらしい。
初めて知った。


これは濃い味だ。
物凄く美味しい。

豪華なブレックファストになった。
WRXを会社に戻して、
陸斗号に乗り替えた。

また燃費が良くなった。
スタッドレスタイヤを履き、
気温も低かった。
前より飛ばした気がする。
なのに、
11月に同じ行程で走った時に比べ、
燃料の残量が多かった。

ラジオの感度を高める工夫が必要だが、
モバイルスピーカーでは出せない音を楽しめた。

レンズの一部にホルダーが重なる。
なのでちょっと前を写すのには向かない。

会社に来た理由は、


可愛いイヌもが家族なんだ。

その時に見た色がデザートカーキを濃くした色だった。
その色が気に入っていた。
ソリッドだと思い込んでいたので、
この色がパールだと知ってこのベージュとは違うと判断した。
最後まで黒にするか、
この色にするか迷ったので、
ひと足早く届いた岐阜スバルの試乗車を借りた。

やっぱり同じ色だ。
最近のトレンドなんだね。
ちょっぴりパールを効かせてソリッドらしく見せる技、
とっても効いてます。

元々真っ黒が好きなので、
届くのを楽しみに待とう。

それでは、
レックスのリアルな姿をご覧いただこう。
それでは、
また明日。
by b-faction
| 2023-01-11 22:00
|
Comments(0)