レガシィツーリングワゴンの絶対性を語る
2023年 01月 28日

胸張って薦めるだけあり美味しかった。
安くて早くて旨いの三拍子。

けっさくだったのは、

豊田市から中田さんが、
いつもありがとうございます。

袋の中には洒落た小箱が入っていた。

縁起の良い言葉が、

上品な箱の中には、

とても福々しい和菓子が詰まっていた。

午前中に今日のおやつが配布された。

どれも美味しいけど、

八種類の干し芋の中から、

愛機の徹底整備を始めた。

今日も素敵なお土産を戴いた。

面白いネーミングだ。

実に親近感が湧く。

イイねぇ。

解り易い形に作り上げる。
そのような力が漲っていて、

懐の深いオトナのクルマは、
それでは。犬酒場があるおかげで、
遠慮なくじゃんじゃん焼けた。
やっぱりこうしたワイルドな料理は、
室内じゃ無理だな。

生の時には「クンクン」と鼻を鳴らして、
興味津々に追い掛け回したのに、
焼き始めたら煙に恐れおののいた。
それに焼いた香ばしさなんて、
シェパードの嗅覚に沿わないのだろう。
最初は逃げて、
その内に机の下にもぐった。
カラダに悪いから舐めちゃだめだと言い聞かせ、
トリ―ト食べさせながら、
津々と冷える犬酒場で夜を楽しんだ。
エネルギーに溢れるシェパードと対峙するには、
良質な動物性たんぱく質やカルシウムが不可欠だと、
最近つくづくと感じる。
なので、
出来るだけ自然にカラダが欲しがるモノを食べ、
朝早く起きて活動することを心がける。
今朝も五時台に陸斗を外に出し、
ドッグランで寒稽古を続けた。
雪に隠れないガブガブブールだが、
氷点下6℃なのでカチカチだ。
陸斗も噛み心地が悪いようで、
キレイにキャッチする回数がガクンと落ちた。
それに雪が気になって仕方がなくて、
排便する気配を見せない。
いつもよりかなり長く運動したが、
結局そのままご飯食べて出勤した。
朝礼後はショールームの前でいつものように過ごし、
お昼ご飯の前にオシッコに連れて行くと、
素直に言うことに従う。
ここが聞き分けの良い所で、
会社に連れて来る楽しみが増す。
我慢してるはずだからオシッコの後で、
本当のトイレに決めた場所へ誘導した。
そしたら、
すんなりと排便した。
ビニール袋を手に被せて掴むと、
程好い硬さで温度も適切。
おなかの調子も抜群だ。
これでスッキリしたので、
お昼ご飯も美味しかっただろう。
元気よく食べて、
カラダを拭いて、
いつものようにお客様をお迎えした。

ロイヤル車検を終えた愛機を迎えに来られた。

ステキなお土産を戴いた。


節分が迫ったことを示唆する。


これは美味しそうだ。
中田さん、
ありがとうございます。
皆で楽しませて頂きます。

先日つくば市の菅野さんから戴いた、
茨城の干し芋の食べ比べを楽しんだ。

満てん干し芋には脱帽だ。
噛めば噛むほど濃い甘さが湧き出す。
右側の干し芋と比べ、
少し歯応えはあるが、
甘さの度合いは数段上だ。

四種類の味を比べたけど、
どれも最高に美味しい。
ステキなお心遣いありがとうございます。
ちょうど今日から明日まで、
中田さんと入れ替わり、
菅野さんのロイヤル車検を承った。
予定通り来訪され、

お待たせする間に、
下呂温泉で寛がれる。
きっちり仕上げてお返しする。


「ゴマを摺る」
イイじゃないか。
子供の頃、
家族に付けられたあだ名が「ごまとし」だった。
今思えば失礼極まりない。
ごまかすのが上手だからと付けられたらしい。
耳慣れたフレーズに近いので、


このリテラシィが堪らない。
味わうのが楽しみだ。
菅野さん、
ありがとうございます。
高いリテラシィがあると、
深い読解力で物事を平滑に指し示し、

レガシィツーリングワゴンには、

やはりSUBARUにとってかけがえのない、
唯一無二の存在だと確信した。

相当な思慮の持ち主した生み出せない。
それを誕生させる力の凄さを、
改めて感じ取った。
今日の動画で感じて欲しい。
クルマを飼う醍醐味を、
きっとわかってもらえるはずだ。
また明日。

クロストレック エクストリーム スノー テストの動画を見つけました。
カナダで撮られた動画のようです。
https://youtu.be/CMhEW-ei-pE
このビデオでは、Subaru Crosstrek を雪の冒険に連れ出し、X モードで雪と氷をどれだけうまく処理できるかを確認します!
コンテンツ:
0:03 ノキアン R5
0:07 トラクションテスト
0:35 ブレーキテスト
0:50 オフロードテスト
1:09 ドリフトテスト
1:21 安定性テスト
1:29 深雪試験
2:52 POV テスト
3:12 Xモードテスト
3:43 Xモードによる雪上でのAwdの対角線テスト
4:28 スノーテスト
5:39 スノードーナツ
7:15 帰り道
Nokian R5 タイヤには 3 つのバージョンがあります。
通常の Nokian R5: セダンのような車に最適です。
Nokian R5 SUV: アラミドを使用し、SUV 向けに設計されています。
Nokian R5 EV: SUV または電気自動車向け。
カナダで撮られた動画のようです。
https://youtu.be/CMhEW-ei-pE
このビデオでは、Subaru Crosstrek を雪の冒険に連れ出し、X モードで雪と氷をどれだけうまく処理できるかを確認します!
コンテンツ:
0:03 ノキアン R5
0:07 トラクションテスト
0:35 ブレーキテスト
0:50 オフロードテスト
1:09 ドリフトテスト
1:21 安定性テスト
1:29 深雪試験
2:52 POV テスト
3:12 Xモードテスト
3:43 Xモードによる雪上でのAwdの対角線テスト
4:28 スノーテスト
5:39 スノードーナツ
7:15 帰り道
Nokian R5 タイヤには 3 つのバージョンがあります。
通常の Nokian R5: セダンのような車に最適です。
Nokian R5 SUV: アラミドを使用し、SUV 向けに設計されています。
Nokian R5 EV: SUV または電気自動車向け。
1
吉岡さん、おはようございます。情報ありがとうございます。綺麗に取れてるけど、ちょっと飽きちゃう動画でした。ボクサーサウンドはステキですね。
by b-faction
| 2023-01-28 22:00
|
Comments(2)