レックスがなぜ面白いのか
2023年 02月 04日

凄いビールを楽しんだ。

マリオがカッコいいスタイルの樽を封切った。

捨てるには惜しい容器だ。
ロックを外してレバーを引き上げると、

塚田さん、

朝から元気まんまんだった。

90年代を彩るスバルもあるけど、

愉しい時間を共有できた。

楽しみにしている。

いつも素敵なお土産を戴き、

皆で楽しませて頂きます。

今日はもう一つ、

酒好きの陸斗が即座に察知して、

凄い名前だが、

やっぱり思った通りだった。

主観より客観性を記しておこう。
さすがホテルマンの経験を持つだけあり、

それにしても優れたデザインだ。
感心してしまう。

何か活かせる方法をご存じの方は、
是非ともアドバイス頂けると嬉しい。
ロックを外してレバーを引き上げると、
気持ち良くビールが注がれる。
泡の出方も最高だ。
色は深いが味は軽やかで、
とても香り高い。

とても美味しくいただきました。
ありがとうございます。
ステキな夜に乾杯。
今日は陸斗の出勤日。

2日目の取材が始まった。

それに係わる品々も多い。
そうした各所のアイテムを、
川西流の目線で着々と記録していく。
その合間に、
マリオが少し苦手としていた陸斗と会話を重ねていた。
すっかり意気投合した二人は、
硬い契りを結んだようだ。

期待のムック本は、
3月中旬の発刊予定だ。
是非期待して待とう!

午後から名古屋の長谷川さんが来訪された。

ありがとうございます。


とても珍しいお土産を戴いた。

クンクンと興味を示した。

これは酒では無くて米どころ青森のブランド米だという。
酒米では無く、
ブランド米を贅沢に使った、
ご当地ブランドのようだ。
これは楽しみだ。
犬酒場の開店時に、
ぜひ楽しませて頂きます。
長谷川さん、
ありがとうございます。
長谷川さんは、
先日紹介した2ペダルのWRXに興味を持たれた。
最近、
二代目WRXに対する注目がうなぎのぼりだ。
今日は商談が多く忙しい一日を送ったが、
その後滋賀からレヴォーグの商談で来訪されたお客様も、
昨年の暮れにGDBを購入されたばかりだった。
「もうどうしても欲しくて、
覚悟を決めて買いました」
ご主人はそうおっしゃって、
にっこりと笑った。
素晴しい。
陸斗を飼おうと決心した時を思い出す、
とても清々しい眼差しだった。
今日は奥様用のレヴォーグを決めて戴いたので、
これから色々と楽しいお付き合いが出来そうだ。
多々羅さん、
これからも宜しくお願いします。
そう、
大切なのは「覚悟を決める」ことなのだ。
ちょっと安易な気持ちで付き合うには、
ハードルが高いクルマだと自覚する必要がある。
シェパードを室内で飼うには勇気が必要だった。
だけど、
居住空間を分離し、
犬酒場を作って触れ合う時間を増やした。
それくらい覚悟して、
触れ合う関係を作り上げ、
飼うつもりでクルマを愉しむ。
そうすれば、
高性能車の多頭飼いは「愉しい」に決まってる(笑)
そうじゃないと後悔することになる。
特にこれからWRXを飼おうとする人たちに、
特に伝えたいことは、
安易な気持で飼わない事、
羨ましさだけで飼わない事、
それまで飼われた環境を考えて選ぶ事、
この三つかな。
そのどれかに迷いがあれば、
飼ってはならない。
だから無理にお薦めもしない。
さて、
夕方時間が出来たので、
待望のベースグレードを気持ち良く走らせた。


当社の社員の感想だ。
と思ったら、
そのレポートが机の上に無い。
陸斗が寂しそうに待ってるので、
今日はこの辺で勘弁して戴き、
明日の続きとさせていただく。
動画の感想を忌憚なく寄せて戴ければ、
明日のブログの中でお答えしたい。
それでは、
また明日。
by b-faction
| 2023-02-04 22:00
|
Comments(2)