
東京の石井さんから、
ホワイトディのプレゼントが届いた。

チョコレート好きには嬉しい思いやりだ。

恵比寿産の逸品は途方も無く旨い。
これで勢い付けて東京へ出撃した。
石井さん、
とても美味しくいただきました。
ありがとうございます。

相棒は良く走った。
行きはのんびりと山梨まで流して、
そこから先は久しぶりに本気で走った。
本来ならばノンストップで行けるのだが、
無理せずきちっと100kmで休息を取った。

疲れないクルマで、
確実にBPレガシィの跡取りになった。

何しろスタイルが良い。
元々XVハイブリッドが誕生した時から、
6気筒エンジン的要素を持っていたけど、
新型になって更にボディワークが良くなって格段の差が生まれた。
仙骨固定と仰々しいが、
シートは元のレベル、
すなわちスバルらしいシートに戻った。
こうして手軽に6発の味を楽しめる。
ただし調味料で味を調えているので、

ホンキの6発の領域とは異なる。
燃費や環境負荷を考えれば、
勿論eーBOXERにはっきりと軍配が上がる。

ただし贅沢な味と言うものは、
相当人世の辛酸も含めて、
少し深い所まで知らないと理解できない。
そこが文化的領域なんだ。
スバルは本当に良いクルマを作るね。
この味はクロストレックに生きている。