
太鼓饅頭は中津川のソウルフードで、
駅前で長きに渡り売られていたが、
残念ながら息絶えてしまった。
底に隣の恵那市から救済的進出があり、
今でも懐かしい味が楽しめる。

WRXオーナーの原さんが、
陣中見舞いに来てくださった。

とても美味しく戴きました。
ありがとうございます。
恵那饅頭と太鼓饅頭は、
中津川駅前の名物だった。
街に似合う普段使いの素朴なお菓子だ。
似合う事と似合わぬことがある。
ハレの日のお菓子を家のお菓子と混同し、
雑念まみれの菓子屋をライバル視して、
「チャレンジ」などと地に足を付けぬ行為をすると、
墓穴を掘る時がある。
通販に血道を上げたり、
高速道路のサービスエリアで売る行為は、
親子代々で作る菓子屋には似合わない。
一度苦言したが、
チャレンジと言い切ったので黙認した。
そうするしかなかったからね。
残念だ。
捲土重来を願うと同時に、
その行為から得た結果を、
自らの行動に照らし合わせる。

似合わないことはするもんじゃない。
水平対向八気筒を積んだ平面ガエルのようなクルマが、
全くオーラ見せずに並んでた。
ポルシェもとんでもない爺さんが道楽で作った失敗に、

孫や息子が恥の上塗りをすることが多々ある。

やはりね、
似合わないことはするもんじゃない。

これもそうだ。
いくら技術力があっても、
似合わないことをすると滑稽だ。

面白くていいんだけど、
元々の出自が単なるカーデザインの会社だから、
根本では似合わない。
最近は「大鑑」などと言うクルマを作り、
正に帝国日本連合軍の犯した大艦巨砲主義を彷彿とさせる。
あんなとんでもない電気自動車、
もて余すに決まってるね。
まあ、
よそ様の会社なので、
どうでもよい事なんだけど、
肝に銘じた方がいい事は、
その時のトレンドに安易に流されないと言う、
しっかりとした不文律を持つことだな。
最近、
悪意に満ちた情報のリークがあった。
あの画像で何を感じたのか。
正に冒頭の赤いクルマのような薄っぺらさなんだ。
それでいいのか、
SUBARUデザイン。
あのリークで得するスバル関係者はいない。
アンベールされた時の衝撃を奪う、
非常に悪意に満ちたリークだ。
徹底的に調査して、
こういう事が起きないよう脇を固めて欲しい。
我々にくどいほどうるさく繰り返すスバルよ。
相変わらず弱い相手には強いが、
強い相手には弱いな。
もっと海外事業の規律を正すよう、
しっかりせい!