夜桜
2024年 04月 08日

ステキなお土産を戴いた。
美味しそうなスイートポテトだ。

陸斗は初対面のはずだが、
4月になって日増しに変化を遂げている。

ステキなお土産を戴いた。

ありがとうございます。

どれも味わうのが楽しみだ。

中でもこのお酒は個性的だ。

無濾過の原酒を火入れして封印し、

待っていた主から「ドライブ」と聞いて、

陸斗号の荷台にぴょんと飛び乗った。

でも、

手短に切り上げて、

痺れるほどカッコイイね。

川上屋のロードサイド店は、

このしば栗なんだ。

最近は切って食べる手間を嫌う傾向があるので、

いま一番人気のある、

これがカスタムセレクションだ。

味わうのが楽しみだ。
三浦さん、
ありがとうございます。
素晴らしいフォレスターライフを謳歌される事、
心から願っております。
勝山市から宮山さんが、
愛機の法定点検で来訪された。

なぜか昔からずっと知ってるような素振りを見せた。

三歳の意味の大きさを噛み締める毎日だ。
大切な時を刻もう。
宮山さんから、

福井の名産品の数々、




それを熟成して出荷する面白い仕立てらしい。
味わうのが楽しみだ。
宮山さん、
ありがとうございます。
昨日の動画を本町公園で撮った時、
その美しさに目が丸くなった。
昨夜は今シーズンのラストチャンスの予感がして、
意を決して夜桜見物に向かった。
家で留守番してた陸斗は、

もう行く気満々になり、

やっぱり様子が変わった。
相変わらず引きは強いが、
分別を更にわきまえるようになった。
桜は満開だ。

やっぱり昼間の桜がいいな。
あの美しさ、
夜のライトアップでは再現できない。

四ツ目川沿いの桜を車上から楽しみ、
犬酒場で晩酌を楽しんだ。
一夜明け、
早朝のトレーニングを終えていつも通り出勤し、
来月のイベントに向けたイベント企画会議を進めた。
曇り空から雨模様に変わり始め、
慌てて家に帰ってお昼の運動を済ませた。
プーラーで運動して、
ストレスを上手く発散させたけど、
それが終わった直後から、
春雨が足早に訪れた。
雨に濡れた、
オフショアブルーのクロストレックは、

動画の撮影を兼ねて、
明日の出張に備えお土産を買いに行った。
和菓子王国中津川の一翼を担う

凄く渋い造りのステキなお店だ。
いつも5代目レガシィを例える和菓子が、

とても上品で美味しい落雁なんだけど、
ここの商品群の中では地味な存在だ。
古くから人気の看板商品を組み合わせるのがセオリーだが、


栗きんとんのそぼろを使った、
贅沢な栗菓子を詰め合わせた。

中津川に来たら、
是非この組み合わせも楽しんで欲しい。
今日の動画を紹介しよう。
それでは、
また明日。
by b-faction
| 2024-04-08 22:00
|
Comments(0)