人気ブログランキング | 話題のタグを見る

キハ110系の魅力

キハ110系の魅力_f0076731_20151888.jpg
記憶をたどって、
この写真にたどり着いた。

10年ほど前に北海道へ行った時、
東北地方を縦断中に出会った車両だ。

田舎の山道沿いにある線路を、
まるでクルマと並走するかのように、
浅黄色の車両が現れた。

ジオラマのような風景だった。

当時の画像データが丸ごと喪失し、
今では記憶の中にしかないが、
先日の出張で小海線に乗ってその記憶が蘇った。

あれに乗りたいと、
長年思い描いていた夢がかなった。

調べたらキハ110系と言って、
富士重工と新潟鐵工が製造を担った車両だった。

乗り味の良い気動車だった。

あの北海道への旅はスバルの招待で実現したが、
当時の震災直後の影響を鑑みて、
大きく日本海側を経由して八戸に向かった。

新潟から東北道を目指した記憶があり、
その途中で米坂線と並走したことを思い出した。

いまはどうなっているのだろうか。

さすがに東北まで乗りに行くことは困難だな。

なぜかって。
大事なシェパードが居るからさ。

いつも陸斗を可愛がって戴き有難うございます。
キハ110系の魅力_f0076731_20152583.jpg
東京の奥出さんは、
甲斐犬のコマ君を相棒にしている。

出張のついでに、
コマ君と面会した。

甲斐犬って想像と全く違ってた。

木にも登りそうな俊敏な犬で、
小さいながら強靭なカラダを持っている。

陸斗とすぐ仲良しになれそうだが、
親父には簡単に心を開いてくれなかった。

記念写真は断念したけど、
また是非会いたいね。


キハ110系の魅力_f0076731_20153067.jpg
ステキなお土産を沢山頂いた。

いつもありがとうございます。


キハ110系の魅力_f0076731_20153646.jpg
陸斗の大好物の魚の干物、


親父の大好きな純米酒
キハ110系の魅力_f0076731_20154442.jpg
これは相当のSpecだ。

キハ110系の魅力_f0076731_20155169.jpg
きちっと冷やして楽しもう。

このドレッシングも興味深い。
キハ110系の魅力_f0076731_20155637.jpg
これは奥出さんが食べて美味しかったからに違いない。
注意書きにあるマヨネーズとのコラボをぜひ楽しんでみたい。

そして社員みんなのために、
ステキなお土産も頂戴した。

キハ110系の魅力_f0076731_20160225.jpg
なんとあの信玄餅を、
いついかなる時でも簡単に味わえるようにした、
とても美味しいお菓子だ。

キハ110系の魅力_f0076731_20160838.jpg
寒天に美味しさがギュッと詰まった、

キハ110系の魅力_f0076731_20161480.jpg
物凄く美味しい信玄グミだ。
とても美味しく戴きました。

奥出さん、
ありがとうございます。

昨日はR2のテストで締めた。
キハ110系の魅力_f0076731_20161984.jpg
出来上がりの良さを楽しみながら、

キハ110系の魅力_f0076731_20162595.jpg
いつもより少し多めに、
巡行走行をじっくり進めた。


キハ110系の魅力_f0076731_20162939.jpg
いよいよ納車に向けた準備に取り組む。

一夜明け、
今朝はイベントの会場設営を兼ねた掃除で始まった。

キハ110系の魅力_f0076731_20163574.jpg
周辺の草を取り除き、
展示車を移動して床を綺麗に洗い流した。

キハ110系の魅力_f0076731_20164147.jpg
そして重要なコンプリートカーを、
定期的に始動してコンディションを整える。

キハ110系の魅力_f0076731_20164527.jpg
当社で保有しているS4のSTIコンプリートは、
初めてS#という韻を纏った。

今の所その韻を完璧に踏んだクルマは洗われていない。

時代の波に翻弄されるSTIの、
苦労はまだまだ続きそうだが、
先人の偉業に泥を塗らぬよう本質を追求し続けて欲しい。

STIのコンプリートカーには、
しっかりとした一本の筋がある。

勝手な解釈は許されない。

キハ110系の魅力_f0076731_20165180.jpg
おや、
動画の撮影後、
コーヒーブレイクして眼前に目をやると、
キハ110系の魅力_f0076731_20165765.jpg
フェンスに葡萄が実ってる。

特に畑などないが、
真夏の夢か。

或いは枯れかけたブドウの木が、
何かの執念を見せて現れたのか。

なかなかの熟成度だ。

キハ110系の魅力_f0076731_20170273.jpg
枯れ木も蘇る事はある。
良い方へ向けば時間がかかれど蘇る。

手っ取り早く扱えば、
その場は良いがいよいよトドメになるだろう。

いずれにせよ期待するしかない。

それでは、また明日。
Commented by 中島 光 at 2024-08-13 23:08 x
このキハ110の写真は米坂線なんですね!貴重な記録写真になるかもしれません。米坂線は二年前の水害で、現在不通になっていて、復活の見込みも怪しくなっています。(我が地元では、費用対効果、誰が費用負担するのか等々モメています。)美しい鉄道でもあり復活してほしいですが・・・代田社長はR113通られたんですね。
Commented by 阿部 at 2024-08-13 23:38 x
代田社長様第二部失礼致します!


ちなみに米坂線ですが、一昨年の水害で不通となったまま現在も坂町~今泉間でバス代行運転が続けられています。先日地元自治体とJR東日本との間で会合が開かれて多額の費用と約5年の工期が掛かるとされて「単独での復旧は…」といった所で終わったと聞き、その後特に動きは無い様ですので現時点では何とも言えませんが、多分大船渡線や気仙沼線のようにBRTになるんではないかと?どちらかと言えば復旧には山形県の方が熱心で、我が県はそれに比べると…、といった印象です。


実は不通となる2ヶ月前に東京に行く用事が有りまして、その際に折角だから何時もとは違ったルートで…、と思い行きを米坂線で米沢まで行き、そこから山形新幹線で東京へ向かったのが今にして思えば貴重な経験となりました。
確かに上越新幹線よりも時間も料金も余計にかかりますが、何より地元に居た頃にたまに見掛けた米坂線の列車からはこんな風に見えていたんだ!と。それを身を以て体験出来ただけでも御の字だと思っております。
まぁ、次はもう無いかも知れませんが行く末を見守るだけですね…。


それでは失礼致しました。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2024-08-13 22:00 | Comments(2)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31