300馬力のレヴォーグが持つ意義とは
2024年 08月 27日

イベント期間の出勤を見合わせたのと、
過酷な気候の中、
店頭で待機させるのは無理がありそう。
台風の影響が去ったら出勤させたい。
留守番してやる事も山積みだ。
野生の獣の徘徊を威嚇する。
これは重要な任務だ。

右手の手袋が無い。
夜のトレーニングの時、
陸斗がゲレンデの中でワンツーワンツーを始めたので、
排泄させて右手でビニール袋越しに掴もうとした時、
ポケットに入れたつもりが落としたんだ。
まだ使えるので探しに行くと、


指先が噛み千切られている。
フェンスの下から入ろうと思えば入れるので、
きっと野生動物が弄んだんだ。

そのままごみ箱に入れた。
狸は当たり前のように徘徊するし、
カモシカまで来たことが有るけど、
やはり陸斗の抑止力はかなりのもので、
最近は狸の糞なども見られなくなった。
ただ陸斗のハウスの窓を閉めて、
エアコンを入れてるせいか臭いの探知が出来ず、
夜間に図々しく近寄る輩に気が付かなくなってるのかもしれない。
ただ、
その分ハウスから出した時の鋭敏さは凄く、

「えらいこっちゃ」と警報をまくしたてる。
兄ちゃんの土産がお気に入りなので、
お知らせモードで吠えた後は、
「ありがとね」と礼を言っておやつを与える。

シェパードの生き甲斐です。

頼りになる相棒だ。


一台で馬三百頭分だと聞くだけで惚れ惚れするじゃないか。



ちょっと踏んだだけで十分なブースト圧が得られ、
実に爽快かつ図太い走り方をする。
おお!気持ち良いと言った時に、
多分1.44のブースト圧が掛かったんだろう。

また人生が変わるかもしれないよ。
ご参考までに、
動画を楽しんで欲しい。
それでは、
また明日。
うちのラブの耳を両手で引き上げるとりくとちゃんとそっくりになりますw。
うちのちびWendyもあまりの暑さで訓練に行くのが嫌になり、お迎えに来てもらうと尻尾下げてトボトボとお稽古に行っています。
うちのちびWendyもあまりの暑さで訓練に行くのが嫌になり、お迎えに来てもらうと尻尾下げてトボトボとお稽古に行っています。
1
queentomoさん、やっぱり似てますよね。やんちゃなチビチャンんもすっかり落ち着いたようですね。真っ黒な犬に何とも言えない安堵感を覚える毎日です。台風が秋を持ってきましたね。今朝はトレーニングの後、陸斗は行水を躊躇いました(笑)ゲンキンな奴です。
by b-faction
| 2024-08-27 22:00
|
Comments(2)