思い出に残る濃い夏
2024年 08月 31日

ちょっと奮発して豪華な弁当を買った。
これを見た時に、
思わず秋の宮島で食べた極上の丼を思い出した。

もう二十年以上前のことだけど、
昨日のことのように覚えている。
丁度空いた時で、
カウンター席で先に食べてたお一人様の美しい女性が、
ベアー相手に食べてる風景が素敵だった。
食べる姿に品が滲み出るね。

見習わなくちゃ。
昨夜は品の良いクルマをテストし、
主に渡す準備を進めた。

高機能を満載した新型エンジン搭載車。
STIのシャシーパーツを装着したので、
念には念を入れてロードテストに臨んだ。




大原さん、
いつもありがとうございます。

抽選ではバドワイザーが当選し、

次にお目に掛かる日を楽しみにしています。
岐阜市から下條さんが来訪され、

犬酒場の食材にと、


味わうのが楽しみだ。
社員みんなで楽しむお土産も戴いた。



見事晩酌のお供を引き当てられた。
またお目に掛かれる日を、
楽しみにしています。
太田市から竹澤さんが納車式で来訪され、

お心遣いありがとうございます。


みんなで楽しませて戴きます。
竹澤さんの元には、

その帰りを今か今かと待っていた。

本当に語り尽くせない。
可愛がって可愛がって、
いつまでも相棒にして欲しい。
ありがとうございます。

ステキなお土産を戴いた。

久し振りに楽しい時間を過ごすことが出来た。



永島さん、
ありがとうございます。
豊田市から中田さんが来訪され、

相変わらず大手の中古車チェーン店では、
家電量販店を真似た保証制度の押し売りや、
一台50万円などという法外な値段の、
ガラスコーティングを売りつけるのだと言う。
ちょっと驚いた。

朝日も原点回帰を企てながら、
息の長い商品づくりに勤しんでるね。

夏にピッタリのお土産を戴いた。

お客様の心を和ませるからだ。
ステキな装備として大切にしよう。
珍しい饅頭も戴いた。
甘いのと甘くないのがあると言う。

そりゃあ当然、
こちらが来るよね。


面白い饅頭だ。
確かに塩の味しかしない餡が入ってる。

ビールのスターターだな。
常田さん、
珍しいお菓子をありがとうございます。
各務ヶ原から航空機技術者のスバリスト宮内さんが来訪され、



早速朝ごはんで味わった。

宮内さん、
ありがとうございます。
阿智村から熊谷さんが来訪され、

ちょっと臥せっておられたそうだが、
無事に快癒され何よりだし、
この暑い夏を元気よく乗り切るパワーも入手された。

これを溶かして喉の渇きを癒している。
熊谷さん、
ありがとうございます。
イベント最終日まで満遍なく賞品が行き渡った。
最終日で飛騨牛を引き当てたのは、

おめでとうございます。
また、
尼崎市から見学で来訪された、

ステキなお土産を戴いた。

ありがとうございます。
こうしてイベントは楽しくあっという間に終わった。
その後も見学などのご来店も続いているので、
もっと喜んで戴ける様な店づくりを続けたい。
みなさん、
これからもよろしくお願いします。
そして、
様々なご厚情に、
心よりお感謝申し上げます。


キラリと光る良い走りを見せる。

気持ち良さが伝わるはずだ。
それでは、
また明日。
by b-faction
| 2024-08-31 22:00
|
Comments(0)