人気ブログランキング | 話題のタグを見る

達観

達観_f0076731_20150681.jpg
ステキなクルマだね。

惚れ惚れするよ。


達観_f0076731_20151131.jpg
走りも良いし、
サウンドも最高だ。

達観_f0076731_20151669.jpg
達観した雰囲気を持つクルマだね。


達観_f0076731_20152127.jpg
ごちそうさまでした。
ライセンスを更新した。

達観_f0076731_20152632.jpg
次にいつ使うかはわからないけど、
WRXを飼うからには、
是非常備したいね。

心構えとして。

希望者が増えたら講習会も計画したい。

お気軽にコメントください。

そして体力も大切だ。
達観_f0076731_20153193.jpg
しっかり動物性のたんぱく質を摂る。

クマチクの専務に見立ててもらって、
特売の飛騨牛を買って来た。


達観_f0076731_20153607.jpg
烏賊も良いのがあったので、
そいつをまず食べる事にする。

香ばしくて最高だね。
達観_f0076731_20154165.jpg
オイラ知ってるよ。

もっとイイモノあるよね。
胡麻化せないよ。

達観_f0076731_20161350.jpg
コイツは駄目だ。

お前は今ご飯食ったじゃないか。


達観_f0076731_20154843.jpg
これかぁ、


達観_f0076731_20155496.jpg
ワンワンビスケットね。

イイ感じに焼けて来た。


達観_f0076731_20160633.jpg
醤油垂らせば最高になる。


達観_f0076731_20161979.jpg
七輪は最高だ。


達観_f0076731_20162553.jpg
ワタも良く入って、
凄く良い味になったよ。

カンパーイ!

達観_f0076731_20160062.jpg
そして七輪の上にフライパンを載せた。

何故だろう。

火の通り方が凄く良い。

達観_f0076731_20163098.jpg
ドイツで食う石焼ランプステーキのように、
物凄く美味しい飛騨牛だった。

熊﨑専務、
とっても美味しく戴きました。

また選んでくださいね。

陸斗はひたすら耐える。

達観_f0076731_20163517.jpg
この後に「スーパー」イイモノがあると信じて。

この達観した姿も、
シェパードを飼う醍醐味の一つなんだ。

WRXとシェパードの近似性、
何となくわかってもらえるかな。

それでは、
今日も動画を楽しんで欲しい。






Commented by 阿部 at 2025-02-03 15:25
代田社長様こんにちは。


私の相棒(GVB)も今日11万㎞を超えましたが、動画内でちょこっと触れられていた通り買った当初よりも年数と距離を重ねて行くにつれて…という印象を受けました。


私の友人でBHとBPでそれぞれ30万㎞ずつ、今の相棒先代レヴォーグで25万㎞を迎えたヤツも似た様な事を言っていました。ソイツに言わせると「15万㎞ぐらい迄なら全然余裕!」だそうで、それに比べれば私なんかはまだまだですね(笑) 


GRBは出て直ぐに試乗させてもらいましたが、その頃はインプレッサWRXと言えばセダン!というイメージにとらわれすぎてしまい好きになれず、諸事情あってGH8にしたものの購入して暫くしたらGVBが発表され愕然となりましたがクルマ自体はとても気に入っていて8年半乗りました。


で、またSTiに乗りたくなって今の相棒を購入して現在に至ります。あくまでも1ユーザーの個人的意見ですが、今の相棒を手放してまで乗りたい!ってクルマが現時点では全く見当たらないので当分頑張ってもらおうと思っています。ただ、ミライースGRのスバル仕様が市販されたら分かりませんが…。 
Commented by b-faction at 2025-02-03 18:11
阿部さん、こんにちは。11万㎞なら序の口ですね。先日ハンドルを握らせて戴きましたがしっかり整備されてるので安泰ですね。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2025-02-02 22:00 | Comments(2)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction