人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クルマをガレージで飼おうぜ

クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20074409.jpg
天候が回復し、
天板づくりを再開した。

ミセス大鶴の丁寧な作業で、
木部保護剤が塗られていく。

先日透明な塗料を買って、
木の自然な味を生かそうと思ったが、
ちょっと気が変わった。

一度塗りで塗料が無くなった。

まだ半分しか塗れていない。

それなら、
思い切ってもう少し重みを付けよう。

先にできた2枚の二度塗りから、
ブラウンの塗料に切り替えた。

例の丸い玉石の台座だ。

悪くないので、
クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20074987.jpg
瑪瑙を仕込んだ天板を、
最初からブラウンで塗ることに決めた。

面白いな。

かなり雰囲気が変わった。
クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20075560.jpg
Before

クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20080013.jpg
After
布は色が移らないように置かれただけだが、
ちょっと布を飾ると怪しさが増すね(笑)

これは面白くなりそうだ。

興味のある人は、
ぜひ店頭でご覧いただきたい。

ガレージライフに花を添えるだろう。
クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20081022.jpg
高山市から石井さんが愛機のメンテに来訪された。

いつの間にか飼い主が増えてるじゃないか。

将来が楽しみだ。

飼われている愛機は、
恐らくガレージの主となっているはずだ。

だって、
ピッカピカなんだもの。

真っ白なRA-Rは。

とても深い愛を感じたね。

親子三代で飼うに値するのが、
こうした正統派のSTIコンプリートカーなんだ。

もうクラッチに脚が届くようになったら、
ダブルクラッチの練習だね。

楽しみにしてるよ。
また会いましょう。
クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20081652.jpg
ステキなお土産を戴いた。

クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20082322.jpg
これは疲れを癒す優しいお菓子だ。
みんなで楽しませて戴きます。

石井さん、
ありがとうございます。

今日もあっという間に日が暮れた。

何とか陽の沈む前に走行テストが出来そうだ。
クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20082820.jpg
まず、
インプレッサで動画を撮ろう。
正にWRXの血統を汲む、
とても軽快なインプレッサだ。

クルマをガレージで飼おうぜ_f0076731_20083442.jpg
今日も楽しんで欲しい。

さあ、
もう一台のテストに出かけよう。

それではまた明日。

お楽しみに。



Commented at 2025-02-11 00:34
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by b-faction at 2025-02-11 09:54
大谷さん、おはようございます。良い相棒が見つかってよかったですね。
Commented at 2025-02-12 16:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
名前
URL
削除用パスワード
by b-faction | 2025-02-10 22:00 | Comments(3)

毎日の活動やスバルについてご紹介します


by b-faction