飽きないクルマ
2025年 02月 14日

今日はプローバの吉田社長と、
オートサロン以来、
約一カ月ぶりに再会しランデヴーを楽しんだ。
吉田さん、
お世話になりました。
大変気持ち良く走れました。
ご配慮有難うございました。
昨日は岐阜出張から戻って、
仕上げが終わったBRZをテストした。

素晴らしいクルマだな。

犬マスターと一緒に晩酌を楽しんだ。

桑名のまき子さんから戴いた、
バレンタインの贈り物だ。

これは珍しい。
フルーティーでほのかに甘いハイボール、
とっても美味しく戴きました。
ありがとうございます。
気分良く目覚めて、
いつものように陸斗と運動して、
会社に行って段取りを組んだ。
そして「あるもの」を味わうために、
南へと向かったのだ。

このクルマの気持ち良さに痺れてしまったからだ。
扱いやすいサイズで、
乗り降りし易い車高。
なによりもの美点は、
高速走行時の乗り心地なのだ。
大きな起伏を高速で乗り越えた時の、
縮み側の減衰力コントロールがダントツに良い。
スバルのクルマで、
一番シックリくる。
アイサイトのステアリングアシストが、
クロストレックに負けるだけで、
後はこのクルマが優勢だな。
あ、
それとステアリングヒーターね。
コイツが無いのも惜しい!!

海辺に持ってきたらこのクルマがダントツだ。
スバル「SUV」ファミリーの中で、
もっともこの風景が似合うと思う。
ルーフレールが無いから、
やっぱり流麗だね。
構造上装着できないのが、
正に怪我の功名という奴だ。
スポーティーでアーバンなSUV、
コイツの味は丁寧に付き合わないと解り難いね。
一つだけ明言する。
このデザインは飽きないよ。
長く愛するに相応しいクルマだ。
今日の動画は冒頭のBRZだ。
これは対照的な飽きないクルマ。
今日も動画を楽しんで欲しい
また明日。

社長こんばんわ。
東西のスバルの雄が揃い踏みですね!
そういえば先日、SJフォレスターの車検にプローバに伺ったらちょうど吉田社長がいらっしゃり「おう!車検?うちの若いのになんでも言ってね!」ととても気さくに応じていただいたことが記憶に新しいです。
よくみたらレイバックのホイールがスタッドレス用に初代レヴォーグ2.0の純正ホイール流用なんですね!
レイバック純正ホイールのデザインも良いですがこっちの方がアウトドア風味が増してかっこいいですね。
東西のスバルの雄が揃い踏みですね!
そういえば先日、SJフォレスターの車検にプローバに伺ったらちょうど吉田社長がいらっしゃり「おう!車検?うちの若いのになんでも言ってね!」ととても気さくに応じていただいたことが記憶に新しいです。
よくみたらレイバックのホイールがスタッドレス用に初代レヴォーグ2.0の純正ホイール流用なんですね!
レイバック純正ホイールのデザインも良いですがこっちの方がアウトドア風味が増してかっこいいですね。
0
今晩は。ありがとうございます。
by b-faction
| 2025-02-14 22:00
|
Comments(2)