
アイシンという凄い会社は、
リニアモーターカー「マグレブ」のコアと言える、
液化ヘリウム冷凍サイクルに欠かせないスターリングエンジンを開発した。
この製品群を娘が見学し、
感動して写真を送ってくれた。
SUBARUも凄い会社だ。
これから先に、
何をどのように社会に産み出すのか、
その期待に胸が高まる。
中津川昴倶楽部という、
新しい施設創設にあたり、
新しさを詳しく学ぶためには、
過去の歴史もしっかりと踏みしめる必要があると、
改めて実感している。
コアにあたる部分の隅出しが今日終わった。

ここにコアとは何を指すのか。

他にもコアはあるけど、
お客様やファンからの応援を尊びたい。

こうした遺物の展示も大事だけど、
中古部品の展示には惜しい什器だ。
中身をこれらに入れ替え、

中津川昴倶楽部の彩りとする。

皆さん、
いつもありがとうございます。

完成までカウントダウンだ。

毎日一歩づつ駒を進めながら、

創造力を200%引き出すための工夫をする。

お楽しみに。
今日は、
このまま陸斗号を置いてソルテラで走った。
この館には電気自動車は不釣り合いかな?
とにかく思うが儘、
駒を進めよう。
それでは、
また明日。