このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2010年 07月 31日
昔は二本の滝だった。尾上の滝は荘厳な場所だ。大きな樹に会うため、インプレッサXVで、青空の下を駆けた。新しく誕生し...
2010年 07月 27日
キャメルバックというものを購入し インプレッサXVで御嶽を攻めるのを楽しみにしていた。 何気ない鞄だが...
2010年 07月 23日
これは机の上で毎日観察し続けた「果実」だ。今日で丁度12日目になる。望桜荘で採れた梅の実を覚えているだろうか。見事...
2010年 07月 16日
梅雨時は自然の流れに沿ったもの、 だから今年は雨が降っても前向きに雨ざらしを楽しんできたが、 それにし...
2010年 07月 12日
7月に入って、いつ空けるかとも知れない、 梅雨と共に、 慌しい日が続いている。 今日は良書の紹介から。 ...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
プレタポルテのレガシィB4 山梨の中村さんに頂いた、...
タフネス 一瞬、何かわからなかった...
マリオ高野のニュル24時間レース観戦記 新型マシンデビューをその...
愚行 先週の日曜日に、片峰さん...
美味しすぎる湯葉 長田屋に寄ったら、何気に...
夏に向かって元気を貯めよう 兵庫の井端さんに戴いた、...
漆黒の電気自動車を愉しむ 息子と娘夫婦が山岡のドン...
新型インプレッサは掛け値なしで良いクルマ 至福の時を過ごした相棒は...
肉の味 昨日買った肉は旨かった。...
フォレスターが更に明確な棲み分けをす.. 兵庫の三田市にお住いの、...