2012年 08月 29日
もう何から話してよいか解らないくらい素晴らしい一日だった。 一言で表現すると「現代に蘇った最新のSVX]だ。 ...
2012年 08月 28日
ほぼ一か月間の間、新旧のエクシーガを比較しながら このクルマの持つ魅力を面白いほど引き出せた。 まずこちらを存...
2012年 08月 26日
工場の長い夏休みが明けて、 ようやく生産も軌道に乗ったのか 続々とルクラやプレオが入荷した。 このところ...
2012年 08月 19日
森宏志さんが久しぶりに遊びに来てくれた。 実家で収穫されたという素敵なお土産を頂いた。 とてもそのようには...
2012年 08月 10日
開田高原の夏もいよいよ佳境を迎えた。 真冬に見る水墨画のような光景も良いが、やっぱり夏の風景は素晴らしい...
2012年 08月 06日
山梨県にある、サントリー白州ディスティラリーには、開設された1973年に詰められたモルト原酒が、今でも静かに眠って...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
待ちに待った新型フォレスター「X-B.. このフォレスターは米国仕...
新型フォレスターのアイコニックを語る アイコニックってなんだ。...
電気自動車とスバルの将来 アイシンという凄い会社は...
貴方だけのスバル パソコンがクラッシュした...
新型フォレスターに至る歴史を語る しっかりした手打ちだ。香...
ニューフォレスターX-BREAKにオ.. Toyoタイヤの野心作、...
練り込みの重要性と熟成の神秘 今月最初の日曜日にシバザ...
掃除の日に中津川昴倶楽部の開設準備 徹底的に洗った。何から何...
新型フォレスターのリバーロックを語る なんか・・・少ないな。久...
S210の誕生と世論ついて 王滝村の西路さんに戴いた...