2012年 11月 22日
水曜日に開田高原でこんな美しい朝を迎え、 罰が当たりそうなほど雄大な光景を独り占めした。 周りには誰も居な...
2012年 11月 18日
森の番人 その言葉がぴったりの美しいワンシーン。 開田のフォトグラファー「二宮和年」入魂の構図だ。 ...
2012年 11月 14日
ここにレガシィがある。 生まれる前からレコードチャレンジのために調教された。 レガシィはとにかく「勝つ...
2012年 11月 12日
SBM(スバルビジネスミーティング)も無事に終わり、 怒濤のように毎日が過ぎ去る。 素晴らしい出会いだった。 ...
2012年 11月 08日
我ながら豪快で良い写真が撮れた。 今日だからこそ撮影できたお気に入りの一枚だ。 久しぶりにWRXを真剣に味...
2012年 11月 05日
今だから話せるが、 深い深い秘密をずっと隠していた。 ドイツを往復する楽しみの一つが機内で放映される映...
2012年 11月 03日
たった今、 富山の島田さんから宅急便が届いた。 中身を開けると 結婚記念日のお祝いだった。 あ...
2012年 11月 02日
ご存じの方も居ると思うが、NBRは組織として破綻している。 サポートしているこのホテルは、経営環境がよろしい...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
電気自動車とスバルの将来 アイシンという凄い会社は...
貴方だけのスバル パソコンがクラッシュした...
待ちに待った新型フォレスター「X-B.. このフォレスターは米国仕...
新型フォレスターのゴツゴツ計画発進!!! この文化財は楽しい。初代...
新型フォレスターに至る歴史を語る しっかりした手打ちだ。香...
ニューフォレスターX-BREAKにオ.. Toyoタイヤの野心作、...
練り込みの重要性と熟成の神秘 今月最初の日曜日にシバザ...
新型フォレスターのアイコニックを語る アイコニックってなんだ。...
掃除の日に中津川昴倶楽部の開設準備 徹底的に洗った。何から何...
新型フォレスターのリバーロックを語る なんか・・・少ないな。久...