このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 10月 25日
アウトバックの似合うシチュエーションを探した。今度のレガシィは、以前に増してB4とOUTBACK(OBK)のキャラ...
2014年 10月 24日
最近、スバルらしさがどんどん回復している今度のレガシィのエンジンフードはアルミ製だ。目立った飛び道具は無いが、作り...
2014年 10月 20日
10月も終盤にさしかかる。それにしても焦臭い。9月17日に初めて感じた異変は、決して勘違いでは無かった。この辺りに...
2014年 10月 16日
遂にコンプリート。見事に切り株の跡が奇麗に整えられた。この仕事は勘がものを言う。以前ここに梅の古木があった。アチコ...
2014年 10月 13日
古川編集長からご連絡を頂いた。クラブ レガシィの次号は71号だった。訂正させて戴きます。アグレッシブなSTIを使い...
2014年 10月 06日
我々の住む場所は、圧縮されて出来上がってきた。遙か昔はほぼ真っ平らだったことが、最近の研究で解ってきた。忘れもしな...
2014年 10月 02日
レガシィが生まれた時、「スバルレガシィのすべて」がモーターファンの別冊として発売された。写真に二人の男が写っている...
毎日の活動やスバルについてご紹介します
過渡期のフォレスターからインプレッサ.. 本当は金ちゃんヌードルが...
コクの染み出る旨いクルマ 先日チキンハウスの前を通...
本当の美味しさ 水曜日、源八の最も凄いネ...
イメージと違うリアルな味の良さ 最近これほど抱いたイメー...
気持ちの良い一日 良く降った。チャンスを活...
味の良いタイヤ 横浜の新田さんに戴いた、...
サクッと美味しいインプレッサ 岡崎の藤田さんに戴いた、...
漆黒の電気自動車を愉しむ 息子と娘夫婦が山岡のドン...
マリオ高野のニュル24時間レース観戦記 新型マシンデビューをその...
夏に向かって元気を貯めよう 兵庫の井端さんに戴いた、...